広報かめやま お知らせ版 2025年9月16日号

発行号の内容
-
くらし
暮らしの情報【お知らせ】 ■日曜窓口休止のお知らせ システム更新作業のため、9月28日(日)の日曜窓口を休止します。当日は、すべての日曜窓口取扱業務が実施できませんので、ご注意ください。ご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。 とき:9月28日(日)午前8時30分~正午 ※日曜窓口取扱業務および担当課については、市ホームページでご確認ください。 問合先:市民課戸籍住民グループ 【電話】84-5004 ■コミュ...
-
イベント
暮らしの情報【もよおし】 ■「道の駅」関宿オータムフェア 明治安田生命保険相互会社と共催でオータムフェアを開催し、抽選会等を実施します。 とき:9月20日(土)午前10時~午後3時 ところ:「道の駅」関宿 内容:血管年齢測定、野菜摂取レベル測定、抽選会(空くじなし)、バザー その他:抽選会への参加には、各測定と「道の駅」関宿の売店で350円以上の買い物をしたレシートが必要になります。 問合先:「道の駅」関宿 【電話】97-...
-
くらし
【10月1日開始】「マイナ救急」実証事業に参加します 事業に関する情報は特設サイトでもご覧いただけます。 ※QRコードは、本紙P.3をご覧ください。 10月1日(水)から救急業務の迅速化・円滑化を目的として、マイナ保険証を活用したマイナ救急実証事業が本市において始まります。救急車利用時にマイナ保険証を活用することで、体調が優れない傷病者が救急隊員に説明する負担を軽減できるほか、搬送先病院に正確な情報を伝えることで早期治療が期待できます。 マイナ救急を...
-
子育て
令和8年度 市内幼稚園・保育所・認定こども園等令和8年度入所申込受付のご案内(1) 「子ども・子育て支援新制度」により、市内幼稚園・保育所・認定こども園・小規模保育事業所に入所するためには、「教育・保育給付認定」を受けていただく必要があります。 子どもの年齢や保護者の就労状況、利用を希望する施設に応じて下表の3つの認定区分に分けられ、認定区分に応じて利用できる施設が異なります。 ※区分 (1)保育標準時間(フルタイム就労等を想定した利用時間) 1日最長11時間の保育 (2)保育短...
-
子育て
令和8年度 市内幼稚園・保育所・認定こども園等令和8年度入所申込受付のご案内(2) ■保育所・認定こども園・小規模保育事業所の申し込みについて ※市立・私立園ともに市へお申し込みください(私立認定こども園の幼稚園部(1号認定)については、直接園へお申し込みください)。 申込資格:市内に住所を有する、次の期間に生まれた(出産予定含む)就学前の保育が必要な乳幼児 ※入所希望日までに、市内に住所を異動する予定の場合も申し込みできます(確約書が必要)。 ▽0歳児クラス(令和7年4月2日生...
-
くらし
令和8年度コミュニティ助成事業の募集について コミュニティ助成事業とは、(一財)自治総合センターが宝くじの社会貢献広報事業として、コミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備などに対して助成を行うものです(この助成制度は市が実施するものではありません)。 ※令和8年4月1日~令和9年3月31日までに実施し、完了する次の事業を助成します。 助成条件:次のすべてを満たしていること ▽宝くじの社会貢献広報の効果が発揮できる事業 ▽国の補助金を受けて...
-
くらし
市民インフォメーション(Information from citizen) ※当事者間のトラブルについては、市は一切関与しません。 ■亀山ジュニアソフトテニスクラブ部員の募集 一緒にソフトテニスを楽しみませんか?ラケットの貸し出しもできますので、興味のある人は、気軽にお問い合わせください。 とき:毎週土曜日午前9時~正午 ※コートが取れない場合は休み ところ:西野公園テニスコートまたは亀山公園テニスコート 対象:市内在住の小学生 費用:3,000円(年額) ※スポーツ保険...
-
子育て
行政情報番組「マイタウンかめやま」に登場!『小学生アナウンサー』 を 募集! 応募期限:10月17日(金) 行政情報番組「マイタウンかめやま」(ケーブルテレビ123Ch)では、地域の身近な話題やイベント、市からのお知らせなどを分かりやすく紹介しています。 今回は、「マイタウンかめやま」にご出演いただける『小学生アナウンサー』を募集します!小学生アナウンサーの皆さんには、「マイタウンかめやま」の収録やニュースの原稿読みなどを体験していただきます。ぜひ一緒に、地域の情報をお茶の...
-
くらし
【お知らせ】10月から広報亀山の発行回数が変わります(月2回→月1回) 10月から、広報亀山の発行回数が現在の月2回から月1回に変わります(市から自治会への配布・回覧文書の配達も、月1回になります)。 今後も、市民の皆さんに長く親しんでいただける広報紙の発行に努めるとともに、市の施策・事業や本市の魅力が伝わる広報活動に取り組みますので、ご理解とご協力をお願いします。 市ホームページや公式LINEからもご覧いただけます。 問合先:広報秘書課広報グループ 【電話】84-5...
-
くらし
【CATV】マイタウンかめやま ■9月16日(火)~30日(火) ●まちのトピックス ●亀山インフォメーション「国勢調査にご協力ください」「運動・スポーツがもたらす効果」 ●かめキッズコーナー「加太保育園」 ●学びの講座「かめやま健康体操!パート1」 更新日:毎月1日、16日 番組枠:60分番組(文字情報含む) 放送時間:午前6時~深夜0時(60分番組を繰り返し放送) ※放送内容を変更する場合がありますので、ご了承ください。
-
くらし
亀山警察署からのお知らせ ■ネットとうまくつきあおう! 昨今、SNSやアプリの普及により、インターネット使用による個人情報の流出、誹謗中傷、詐欺、なりすましなど、さまざまなトラブルが増加しています。インターネットによる被害やトラブルを未然に防止するため、利用目的や利用時間などのルールを決めましょう。 ▽アプリ内課金に注意しましょう アプリやゲーム内アイテムなどを無料だと思いダウンロードした結果、高額請求されることがあります...
-
スポーツ
体育施設の一般公開【10月】 ●西野公園体育館 【電話】82-1144 個人使用デー:10月6日(月)~10日(金) ●東野公園体育館 【電話】83-1888 個人使用デー:10月20日(月)~24日(金) ●関B and G海洋センター 【電話】96-1010 体育館:曜日ごとの競技種目の限定はありません。 個人使用デー:毎週水曜日 プール:スイミングキャップの着用をお願いします(貸し出しは行っていません)。小学3年生以下の...
-
その他
その他のお知らせ(広報かめやま お知らせ版 2025年9月16日号) 広報亀山 第476号 令和7年9月16日 発行:亀山市 編集:政策部広報秘書課広報グループ 〒519-0195三重県亀山市本丸町577番地 【電話】0595-82-1111(代) 【FAX】0595-82-9955 【HP】https://www.city.kameyama.mie.jp 印刷:寿印刷工業株式会社 広報亀山は、古紙パルプ配合率60%、白色度80%の再生紙および植物油インキを使用して...