講座 【夏休み特別講座】ミキモト真珠島で真珠と御木本幸吉さんについて学ぼう!

■〔夏休み特別講座〕自由研究はこれで決まり!ミキモト真珠島で真珠と御木本幸吉さんについて学ぼう!地球塾 特別編
市では、平成14年度から御木本幸吉をはじめとして鳥羽の歴史を学び、鳥羽の未来を考える人材育成講座「地球塾」を開催しています。昨年度に引き続き、特別講座として市内小学生を対象に夏休み限定の講座を行います。
塾生の申込条件:市内外を問わず、小学生が対象です。(親子同伴も可)
申込方法:参加希望のかたは、申込フォーム【URL】https://logoform.jp/f/QEywEより申し込んでください。
申込期限:7月25日(金) ※定員に達し次第終了
定員:20人程度(先着順)
日時:7月31日(木) 午前10時~午後3時30分(正午~午後1時昼食休憩)
※昼食は各自で用意してください。
場所:真珠博物館2階ミュージアムホール
注意事項:天候などの状況により、日程の変更や講座を中止にする場合があります。
※ミキモト真珠島への入場料は無料となりますが、真珠島までの行程は各自でお願いします。交通費は自己負担となります。お子さんだけの参加の場合、会場までは送迎するなど、自己責任でお願いします。
真珠島の駐車場を利用する場合は駐車料金のみ有料となります(普通車600円/2時間(以降1時間ごとに200円))ので、ご注意ください。

▽講座内容
講師の先生のお話を聞き、博物館をみて学習します。
(1)海の宝石真珠ができる貝は?
(2)御木本幸吉ってどんなひと?
(3)真珠や御木本幸吉について学んだことをまとめてみよう!
塾頭:真珠博物館館長 松月清郎
講師:博物館学芸員 大河内・小﨑