- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県いなべ市
- 広報紙名 : いなべ市情報誌 Link 2025年9月号(vol.262)
▼地域おこし協力隊(リユース取り組みの推進)
令和7年4月より、地域おこし協力隊として、使用済み製品などのリユース取り組みの活動をしている日比美紀さんから話を聞きました。
●活動内容
粗大ごみ場やリサイクルセンターに持ち込まれた廃棄物の中にも、工夫すれば使えるものや、市民の自宅などにて廃棄するには「もったいない」ものを引き取り、InstagramなどのSNSを活用し、必要とされる人へ届けています。
●やりがい
私は、以前から、消費社会のなかで、常々「もったいない」を感じており、今あるものをムダにしないという活動を通して、多くの人に共感いだたき、充実感を覚えています。また、いなべ市の地域おこし協力隊になることで、個人では対応することができなかった「もったいない」ものを多くの共感者とつなげることで、輪を広げていくことができると考えているため、この活動を長く続けていきたいです。
●協力隊としてお願い
「もったいない」ものを引き取るだけでは、意味がありません。引き取ったものを、早く届けるだけでなく、長く使用してもらうことが大切です。そのためには、この活動を多くの人に認知してもらうことで、人とものを「つなぐ」ことができます。ご協力をよろしくお願いします。
地域おこし協力隊:つなぐ 日比美紀
活動場所:北勢町別名203-2
【電話】080-4078-0433
【E-mail】[email protected]
Instagram:TSUNAGU_I_PROJECT
◎リユースに関する市民アンケートにご協力をお願いします
(本紙15ページにQRコードを掲載しています)
◎いなべ市ごみ分別アプリ配信中
ごみカレンダーやごみ分別辞典が利用できます。
問合せ:環境衛生課
【電話】86-7813