くらし 図書館だより

■司書のおすすめ
◇絵本
『ねこのいえで』
高橋 和枝/作(アリス館)
猫のちーこがいなくなった。どこにいるんだろう。見つからなかったらどうしよう。家の中だけで暮らしてきたちーこは、外のことはなんにも知らない。遠くには行かないはずだけど…。猫がいなくなって、帰ってくるまでのお話。(TRC MARCより)

◇一般書
『おとぎ話とめぐる世界の風景』
MdN編集部/編(エムディエヌコーポレーションインプレス)

◇児童書
『森のちいさな三姉妹[3]ハロウィンで出会えた友だち』
楠 章子/作、井田 千秋/絵(Gakken)

◇いがし電子図書館
『柴犬で覚える慣用句・ことわざ辞典』
momo編集部/編(マイルスタッフ)
柴犬のかわいいイラストとともに、慣用句やことわざを楽しく学べる一冊。勉強が苦手な子や犬が好きな子にぴったりで、放課後の自習やテスト対策にも役立ちます。笑えて、ためになって、心もほっこり和む辞典です。

■図書館からのお知らせ
◇すべての人に読書の楽しみを~バリアフリー図書の紹介~
上野点字図書館協力のもと、耳で聞いて楽しむことのできる録音図書(デイジ―図書)や、触って読む点字図書の紹介展示を行います。
※上野点字図書館の録音図書は、上野図書館で貸し出しできます。ぜひご利用ください。
日時:10月1日(水)~31日(金)
場所:上野図書館

◇いろんなコトバでえほんをたのしもう
日本語や外国語で、おはなし会を行います。
日時:10月11日(土)午前10時30分~
場所:上野図書館 2階視聴覚室

◇図書リユースフェア
上野図書館で貸し出しを終了した本をお譲りします。
※雑誌の提供はありません。
(事前予約や書名の案内はできません。)
日時:10月25日(土)午前9時~午後3時
※無くなり次第終了
場所:上野図書館 2階視聴覚室
※10月26日(日)~31日(金)は、1階玄関付近に場所を移して実施します。

◇10月の読み聞かせ
絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊びなどをします。
(30分~1時間程度)

問合せ:上野図書館
【電話】21-6868【FAX】21-8999