くらし 令和7年10月1日から下水道使用料が変わります。

使用料体系を、人数制と従量制を従量制に統一し、従量制単価を改定します。
従量制とは、水道の使用量をもとに料金を算定しますので、各ご家庭の使用状況により、料金が変わります。

〔従量制単価表〕

※基本使用料と従量使用料の合計額(10円未満は切捨て)とします。

水道使用量が24立方メートルの場合:
基本使用料金…10立方メートルまで 1,365円
従量使用料金…11~20立方メートルまで 136×10立方メートル=1,360円…20~24立方メートルまで 175×4立方メートル=700円
計/1,365円+1,360円+700円=3,425円3,760円(税込み)

■料金改定の適用時期
◇新使用料の適用時期

問合せ:上下水道課 管理係
【電話】52-7120