くらし お知らせ

■「松阪地域障がい者就職面接会」の開催について
このたびハローワーク松阪では、障がい者の雇用の促進を図り、障がい者雇用における社会の理解と関心を高めることを目的として、松阪地域雇用対策協議会との共催により、障がい者の方々と事業主が一堂に会して面接できる就職面接会を以下のとおり開催いたします。
障害者手帳をお持ちで、仕事をお探しの方や新規学校卒業予定者(大学等)のうち、就職を希望される方は、ぜひご参加ください。
日時:10月16日(木)午後1時30分~3時30分
場所:華王殿(松阪市高町505)
対象者:ハローワークで障害者登録している求職者
参加企業:15社程度
その他:参加にはハローワークへ事前の求職登録及び申し込みが必要となります。
※お問い合わせは、ハローワーク松阪求人専門援助部門まで
【電話】0598-51-0860(部門コード/31#)

■障がい者就職フェア2025in伊勢
三重県では、障がい者のための企業説明会を開催します。
「企業で働きたいけれど、どんな仕事があるか分からない」
「働きたいけれど体調に不安がある」など、就労意欲があるものの、就職に不安のある障がい者やご家族、支援者の方を対象として、企業の人事担当者が直接説明いたします。
日時:10月9日(木)、午後1時~3時30分
場所:シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢・4階大会議室
主催:三重県
申し込み:フェア事務局MantoManAnimo(株)
【電話】052-678-3001【E-mail】[email protected]
申込期限:10月1日(水)

■三重県警察からのおしらせ
三重県暴力団排除条例が改正されました。
(令和7年10月1日施行)

◇改正点
1.暴力団排除特別強化地域での禁止行為の規制〔新設〕
2.暴力団事務所の開設・運営に対する規制〔拡大〕
3.名義利用等の禁止〔新設〕

◇詳しくは 三重県警察ホームページ
【URL】https://www.police.pref.mie.jp/information/bouryoku_haizyo.html

問合せ:
三重県警察本部刑事部組織犯罪対策課【電話】059-222-0110
(公財)暴力追放三重県民センター【電話】0120-31-8930

■危険物取扱者試験(乙種第4類)予備講習会
令和7年度後期危険物取扱者試験(乙種第4類)を受験する方に、消防法令、基礎的な物理・化学及び危険物の性質・消火方法について、予備講習会を開催します。
日時:10月10日(金)午前9時~午後5時まで
場所:嬉野生涯学習センター2階大会議室(嬉野町)
定員:先着50人(受講料無料)
テキスト/教科書:2,190円(税込)
※受付時に販売(現金のみ)
申込方法:9月3日(水)~9月30日(火)に消防本部予防課窓口へ。松阪市での試験は11月8日(土)で、郵送での受験願書受付期間は9月3日(水)~12日(金)まで。(願書は各消防署・分署で配布)

申し込み・問合せ:松阪地区広域消防組合 消防本部予防課
【電話】0598-25-1412