- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県玉城町
- 広報紙名 : 広報たまき 2025年11月号
■メモ
経常収支比率:財政の弾力性ないし健全性を測定するのに用いる指標。経常収支比率の70~80%が良とされている。
公債費比率:公債費(元金と利子の合計)の一般財源に占める割合。低い方がよい。
財政力指数:標準的な行政活動を行うために必要な一般財源のうち、どの程度、税収などで賄えるかを示した指数。3年間の平均値。数値が1.0以上になると、事業はすべて自主財源で賄え、きわめて財政力の強い団体といえる。
▽基金の状況
令和6年度末の現在高は、17基金(預金,土地)で、32億7,461万996円となっています。

■玉城町の『財政健全化判断比率等』の状況をお知らせします。
▽玉城町の状況
「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」の規定により、令和6年度決算に基づく玉城町の健全化判断比率(実質赤字比率、連結実質赤字比率、実質公債費比率および将来負担比率)および資金不足比率は、いずれも基準を下回り『健全段階』となりました。

※詳しくは、町ホームページをご覧ください。
■令和6年度会計別決算(単位/円)

■一般会計歳入決算(単位/千円)
▽町税の内訳
町民税:860,840千円(41.1%)
町民税の内訳:
・個人…654,204千円
・法人…206,636千円
固定資産税:1,046,485千円(49.9%)
軽自動車税:69,948千円(3.3%)
たばこ税:109,646千円(5.2%)
入湯税:8,769千円(0.4%)

▽その他内訳
使用料及手数料:33,286千円
株式等譲渡所得割交付金:27,817千円
配当割交付金:20,093千円
環境性能割交付金:14,068千円
ゴルフ場利用税交付金:8,198千円
財産収入:3,989千円
交通安全対策特別交付金:1,111千円
利子割交付金:857千円
国有提供施設等交付金:364千円
■一般会計歳出決算(単位/千円)

▽その他内訳
商工費:185,539千円
議会費:72,545千円
労働費:23,121千円
災害復旧費:6,885千円
■普通会計性質別決算(単位/千円)
投資的経費:道路等基盤整備や学校などの公共施設の整備に要する経費
人件費:議員等報酬、給料、職員手当など
扶助費:各法令に基づき支給される社会保障経費

※普通会計とは、統一的な基準で整理、比較するための統計上の会計区分で、玉城町では「一般会計」「山村振興事業会計」を合計し、会計間の重複額を控除したものをいいます。
※構成比は、小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても必ずしも100%となりません。
