- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県御浜町
- 広報紙名 : 広報みはま 令和6年7月号 No.663
■“チャレンジ!ごみ減量化”~家庭でできるいろいろな生ごみ処理方法の紹介~
(注)家庭用の生ごみ処理機・処理容器の購入に対して、町の補助制度があります。詳しくは、本紙右の二次元コードでご参照ください。
■みんなで守ってほしい分別・ごみ出しルールの基本について
◎紙類資源は、種類ごとに分けて出しましょう。
◎可燃ごみには、空き缶やスプレー缶、ビンなどの不燃ごみを混ぜないでください。また、ごみステーションに出す際は、必ずステーションの網・カゴの中にキチンと入れましょう。
◎ペットボトルは、必ずキャップを外して出しましょう。
◎資源プラスチックは、汚れやニオイのないものだけを分けて出しましょう。
◎庭の草・小枝を出すときは、草・小枝以外のごみを混ぜずに、土をよく落として出しましょう。
◎収集日は必ず守りましょう。(ごみ収集カレンダー等でご確認ください。)
問い合わせ:生活環境課 環境係
【電話】3-0513