くらし 情報コーナー

■「町工場の再起」についての講演会参加者募集
みえ熊野古道商工会青年部では、「町工場の再起」について講演会を開催します。
日時:3月13日(木)18:30~20:00(開場18:00)
場所:役場3階 くろしおホール
テーマ:「田舎企業の価値創造」~僕が逆転するまでの物語~
講師:株式会社笏本縫製 代表取締役 笏本(しゃくもと)達宏(たつひろ)氏
定員:80名
申込:当日までに以下へお問合せください。

問い合わせ:みえ熊野古道商工会青年部
【電話】0597-47-0576

■令和7年度御浜町ふるさと納税(まちづくり寄附金)返礼品提供事業者の募集について
町では、ふるさと納税によるご寄附をいただいた方にお礼の品として地元特産品を贈呈しています。
やってみたい・興味があるという方は、ぜひこの機会にご応募ください。
「とりあえず話を聞いてみたい」という方も大歓迎!
申込期日:3月3日(月)から随時受付
申込方法:窓口で必要書類の提出
※必要書類は町ホームページからダウンロード、または役場にてお受取りください。

問い合わせ:総務課 財政係
【電話】3-0505

■住民説明会開催のお知らせ―東紀州広域ごみ処理施設建設工事について―
東紀州広域ごみ処理施設建設工事着手にあたり、東紀州5市町の住民のみなさまを対象に建設工事に関する住民説明会を開催いたします。
日時:4月10日(木)19:00から
会場:尾鷲市立中央公民館3階講堂 尾鷲市中村町10-41
内容:東紀州広域ごみ処理施設建設工事について

問い合わせ:東紀州環境施設組合
【電話】0597-49-0080

■国家公務員募集
人事院は、2025年度国家公務員採用試験を次のとおり実施します。
申込方法や受験案内等は、人事院ホームページの「国家公務員試験採用情報NAVI」でご確認ください。
また、各試験の申込みはインターネットにより行ってください。

▼一般職試験(大卒程度試験)
受付期間:2月20日(木)~3月24日(月)
第1次試験日:6月1日(日)

▼一般職試験(社会人試験(係員級)・高卒者試験)、税務職員採用試験
受験案内等の人事院HP掲載日 5月7日(水)
受付期間:6月13日(金)~6月25日(水)
第1次試験日:9月7日(日)

▼一般職試験(大卒程度試験(教養区分))
受験案内等の人事院HP掲載日 7月8日(火)
受付期間:8月1日(金)~8月25日(月)
第1次試験日:10月5日(日)

問い合わせ:人事院中部事務局 第二課試験係
【電話】052-961-6838

■3月の休日当番医

診療時間:9:00~12:00、14:00~17:00
診療医院は医師の都合等により変更となる場合がありますので、来院前に必ず診療予定の医院、または三重県救急医療情報センター(【電話】059-229-1199)までお問い合わせください。