- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県近江八幡市
- 広報紙名 : 広報おうみはちまん 2024年12月号
北海道の最南端に位置する松前町。豊富な海の幸から作られる「松前漬け」は、その名のとおり松前が発祥の料理といわれています。
八幡商人がこの地を拠点として漁場開拓や北前船での交易を行った歴史的背景と、全国滋賀県人会の橋渡しによる江州音頭を通じた交流から、本市と昭和59年10月に姉妹都市提携を結びました。
10月12日、松前町で「新生松前町発足70周年・姉妹都市締結40周年記念式典」が開催され、本市からも小西市長をはじめ、近江八幡観光物産協会や民間交流団体の松前・姉妹知ってる会がお祝いに駆けつけました。
同時開催の「まつまえグルメフェス」では、近江牛串のほか、松前のりや近江米などお互いの特産品を使ったコラボグルメも販売し、両市町の友好や交流がさらに発展するものとなりました。