- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県近江八幡市
- 広報紙名 : 広報おうみはちまん 2025年9月号
■お皿の買い取りのはずが、大切な貴金属を買い取られた!
◇事例紹介
(1)「不用品はありませんか?」と優しい声で電話が。
(2)後日、担当者が訪問したが用意した不用品は興味なし。
(3)代わりに、貴金属を要求され査定。
(4)長時間居座られ1万円で買い取られた。
◇アドバイス
不用品の買取り業者から、事前に伝えられていない物品の買い取りを迫られても、きっぱり断りましょう。
突然の訪問による買い取りや、あらかじめ承諾をしていない物品の買い取りは禁止されています。事前に承諾をした物品の買い取りであっても、契約に至った場合は、事業者の連絡先が分かる契約書面をもらい、内容を1点ずつ確認し十分な説明を求めましょう。契約書面を受け取った日から8日以内であればクーリング・オフが可能です。困ったときは、なるべく早く消費生活センターまでご相談ください。
■消費者トラブルで困ったらご相談ください!
近江八幡市消費生活センター(人権・市民生活課内)
【電話】36-5566・【FAX】36-5882・【ホームページID番号】29139
消費者ホットライン【電話】188