- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県近江八幡市
- 広報紙名 : 広報おうみはちまん 2025年9月号
■BIWAKOビエンナーレ2025
日時:9月20日(土)~11月16日(日)午前10時~午後5時(最終入場午後4時30分)
※水曜日は休場(11月12日を除く)
場所:旧市街地・長命寺・沖島エリア
内容:「流転」をテーマに、アート作品を展示。
詳しくは、本紙折込のチラシをご覧ください。
問合せ:BIWAKOビエンナーレ実行委員会事務局
【電話】26-5832
■ヴォーリズ来日120周年記念講演会
日時:9月20日(土)午後1時30分~午後4時20分(午後1時開場)
場所:ヴォーリズ学園本館 平和礼拝堂
講師:テーマ「ヴォーリズさん、満喜子さんをドラマに!」
1限/「ヴォーリズタイムスリップ一柳家と米来留さん」佐竹章吾
2限/「負けんときぜったいやらなあかんやん!」玉岡かおる
3限/「九転十起」と「負けんとき」~広岡浅子と一柳満喜子~
対談/玉岡かおるand大枝恭子
費用:千円(当日500円増)
申込み:本紙掲載の二次元コードから購入ください
※紙チケットは、市内の観光案内所でも販売中です。
問合せ:近江八幡観光物産協会
【電話】32-7003
■ヴォーリズ来日120年記念兼「加島屋400年」企画展
「広岡浅子とヴォーリズ・満喜子」展を開催します。
申込不要
日時:9月2日(火)~12月14日(日)午前10時~午後4時(月曜日休館)
場所:ヴォーリズ学園ハイド記念館(2階)
費用:500円(高校生以下無料)
問合せ:ヴォーリズ学園
【電話】32-3444
■認知症カフェ
認知症のご本人やご家族、医療・介護の専門職、地域の人などが集い、気軽に交流したり、情報を共有したりする場です。
日時:9月14日(日)午後2時30分~3時30分
参加無料
場所:デイサービスセンターあっとほーむ(船木町)
内容:介護予防・認知症予防の運動や認知症に関する情報提供など
申込み:電話で申し込みください。
申込み・問合せ:デイサービスセンターあっとほーむ
【電話】31-3132
■第32回はちまん水彩クラブ作品展
水彩画を楽しく描くことをモットーに毎月2回、かわらミュージアムで活動する人たちの作品を40点展示します。
日時:9月18日(木)~21日(日)午前9時~午後5時(最終日は午後4時まで)
場所:県立男女共同参画センター
入場無料
※会員を募集中です。水彩画が初めての人も気軽にお問い合わせください。
問合せ:はちまん水彩クラブ 中島さん
【電話】090-9276-9977
■近江八幡吹奏楽団 第36回定期演奏会
日時:9月7日(日)午後2時開演(午後1時30分開場)
入場無料
場所:市文化会館 大ホール
内容:プスタ~4つのロマの舞曲~、「ハウルの動く城」より、久石譲作品集3ほか
問合せ:近江八幡吹奏楽団 森さん
【電話】090-1676-8661