くらし 琵琶湖大橋 耐震補強工事による通行規制[通行規制 9月上旬~]

■国県事業対策課からお知らせ
●琵琶湖大橋耐震補強工事
琵琶湖大橋は昭和39年に竣工した旧橋(南側)と平成6年に竣工した新橋(北側)があり、旧橋は竣工から60年以上経過しており、現在の耐震基準を満たしていません。
そのため、今後、耐震補強工事として橋脚のコンクリート打設を行うのに伴い旧橋の通行規制を行います。ご不便をおかけしますが、ご理解を賜りますようよろしくお願いします。

●通行規制
規制方法:
旧橋を通行止め
新橋を対面通行(片側1車線)
規制期間:9月~令和8年12月
規制時間:午前9時~午後5時
規制頻度:月2~4回
※施工状況により、規制箇所、規制時間が変わる可能性があります。
※規制をする際は、右記HP、ラジオ、案内看板などで周知を行います。
・滋賀県道路公社ホームページ

問合せ:滋賀県道路公社 道路部 道路整備課
【電話】524-0142