くらし 社協から今月のお知らせ♪

■赤い羽根共同募金にご協力を
「つながり 支え合って ともに生きるまちづくり」の推進のために
10月1日(水)から、全国一斉に「赤い羽根共同募金運動」を展開します。
皆さまからご協力いただいた募金は、次のような事業に役立てています。
・ねたきり高齢者へのふとん丸洗いサービスの提供
・学区や自治会での地域福祉活動の推進
・子ども福祉委員活動の実施
・福祉活動推進校への助成
・飛び出しもりぴーの設置推進
・大規模災害時の災害ボランティア活動への支援などの広域的な活動 など

これらの事業を実施するため、令和7年度は1,335万円の募金額を目指して取り組みます。
内訳:
・一般募金 970万円(10月1日~11月30日)
・歳末たすけあい募金 315万円(12月1日~31日)
・子どもの育ち応援募金 50万円(令和8年1月1日~3月31日)
市民の皆さまや、各事業所・学校・団体などの皆さまに寄附のご協力をお願いしますとともに、街頭やイベントでも募金活動を行います。皆さまのご支援をどうぞよろしくお願いします。

■ある社会福祉士のひとこと
▽敬老の日に届けたい「ありがとう」と「これからも」
9月15日(月・祝)は敬老の日。これまで家族や地域を支えてくださった高齢者の皆さま、本当にありがとうございます。最近では「高齢者は支えられるだけの存在」ではなく、「地域を一緒につくる仲間」としての役割が注目されています。たとえば、昔の遊びや季節の行事、また生活の知恵など、経験から生まれる力はたくさんあります。体力や健康の違いがあっても、できることを持ち寄って助け合えば、毎日がもっと安心で楽しくなります。敬老の日には、感謝のひと言と一緒に、「これからもよろしく」という思いも届けてみませんか。

問合せ:守山市社会福祉協議会
【電話・有線電話】583-2923【FAX】582-1615【E-mail】[email protected]