くらし パブリックコメントを実施(予告)

下記の計画案に対する市民の皆さまのご意見を募集します。
詳しくは、広報もりやま10月1日号でお知らせします。
意見募集期間:10月6日(月)~27日(月)

■守山市長期ビジョン2035
令和8年度~17年度の10年間を計画期間とし、10年後に目指すまちの姿(将来都市像)や目標人口、その実現に向けて取り組む分野別の政策を示す市の総合計画で、市民と行政が力を合わせてまちづくりを進める指針となる計画です。

問合せ:企画政策課
【電話・有線電話】582-1162【FAX】582-0539

■第4次守山市人権尊重のまちづくり総合推進計画
「守山市人権尊重のまちづくり条例」が目指す人権尊重のまちづくりの理念を具現化していくことを目的に策定する計画です。社会情勢や関連法制度の策定、見直しなどを勘案して、令和7年度に改定を行います。

問合せ:人権政策課
【電話・有線電話】582-1116【FAX】582-0539

■第4次守山市男女共同参画計画
「守山市男女共同参画推進条例」が目指す男女共同参画施策を総合的かつ計画的に推進し、男女共同参画社会を実現することを目的に策定する計画です。社会情勢や関連法制度の策定、見直しなどを勘案して、令和7年度に改定を行います。

問合せ:人権政策課
【電話・有線電話】582-1116【FAX】582-0539

■第6次守山市財政改革プログラム
今後の社会情勢や行政需要を踏まえた中長期的な財政見通しを推計する中、引き続き持続可能で安定的な健全財政を維持・継続するため、令和8年度~12年度の5年間を計画期間とする財政運営の指針となる計画です。

問合せ:財政課
【電話】582-1114【FAX】582-0539