くらし 寄付・寄贈のお礼

◆必佐小学校に図書を寄贈いただきました
12月19日(木)、医療法人扶佐(ふさ)会よこた眼科クリニック様から、子どもたちが「本」に興味をもてるようにと、必佐小学校の創立150周年を記念して、図書150冊を寄贈いただきました。
大切に活用させていただきます。
ありがとうございました。

◆「日野町子育て応援フードドライブ+α」の取り組みに食品や日用品を寄贈いただきました
12月11日(水)、連合滋賀第4区地域協議会様(居原田吉治(いはらだよしじ)議長)から、カップ麺160食を、12月18日(水)、株式会社スリーケー様(岸田千代子(きしだちよこ)代表取締役)から合計50kgのお米(2kg入り25袋)を、また、2月7日(金)、日野第二工業団地企業協議会(齊藤雅史(さいとうまさし)会長)から40種類のお菓子(大袋)とたくさんのトイレットペーパーを寄贈いただきました。
これらは、2月23日(日)開催の町内の子育て家庭に食料品や日用品をお届けする「日野町子育て応援フードドライブ+α」にご提供いただいたものです。
当日、来場された多くの子育て中の世帯にお渡しさせていただきました。ご協力ありがとうございました。