- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県日野町
- 広報紙名 : 広報ひの 2025年4月号
◆豚バラと春野菜の中華炒め
(1人分)食塩相当量1.5g 野菜の量125g
◇材料(2人分)
・豚バラ薄切り肉 150g
・ピーマン 1個
・にんじん 60g
・しょうが 1/2かけ
・たけのこ(水煮) 1/2本(50g)
・キャベツ 2枚(100g)
・ごま油 大さじ1と1/2
・しょうゆ 大さじ1/2
A:
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・鶏ガラスープの素 小さじ2
B:
・片栗粉 小さじ2
・水 小さじ4
◇作り方
(1)豚肉はひと口大、ピーマンは乱切り、にんじんはいちょう切り、しょうがは千切りにする。
(2)たけのこは根元と穂先に分ける。根元はいちょう切り、穂先は薄切にする。
(3)キャベツは葉と芯に分ける。葉はざく切り、芯は斜め薄切りにする。
(4)AとBは、それぞれ混ぜ合わせておく。
(5)フライパンに大さじ1/2のごま油を熱し、にんじんと(3)を強火でサッと炒め、いったん取り出す。
(6)そのままのフライパンに残りのごま油、しょうがを入れて熱し、豚肉を炒める。
(7)火が通ったら(2)、ピーマンを加えて炒め合わせる。なじんだら(5)を戻し入れて、サッと炒める。
(8)Aを加えて全体に絡め、Bを加えてとろみをつける。
◇健康推進員のおすすめポイント
旬の春キャベツやたけのこを使ったシャキシャキ野菜炒め!キャベツの芯をそぎ切りにして使うことで歯ごたえの良い炒め物になります。豚肉の脂でまろやかな味に仕上がります。
問い合わせ先:日野町健康推進協議会事務局(福祉保健課内)
【電話】0748‒52‒6574