- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県多賀町
- 広報紙名 : 広報たが 2025年5月号
◆ささゆりむすめを募集します
一般社団法人多賀観光協会では、令和7年度の多賀町の観光PRや観光行事に参加いただき、広く多賀町をご紹介いただく「ささゆりむすめ」を募集します。
資格:
(1)多賀町の観光振興とささゆりむすめの役割を理解し、年間を通じて町内の諸行事や観光PRに参加できる方。
(2)原則として18歳以上の方。
(3)多賀町出身もしくは在住の方。
(4)明朗で健康な方。
活動内容:万灯祭の御神火祭・総おどり、多賀ふるさと楽市、古例大祭、観光キャンペーン諸行事、その他必要と認める行事などへの参加。
募集定員:2人
申込期限:5月30日(金)
お問い合わせ:・お申し込み:一般社団法人多賀観光協会
【有】2-1553【電話】0749-48-8122
◆全国戦没者追悼式への参列者募集
日本武道館(東京都)で開催予定の全国戦没者追悼式に参列されるご遺族を募集します。(8月14日~15日、1泊2日の団体行動ができる方)
1.募集対象者
戦没者(一般戦災死没者を含む)の原則として配偶者、子、父母、兄弟姉妹、孫、ひ孫、戦没者の子・兄弟姉妹の配偶者および甥姪で県内在住の方。
1柱複数名での同時参加はできません。
障がいをお持ちで介助者の同行を必要とする方は下記までお問い合わせください。
2.募集人数
30人程度(応募多数の場合は県選考基準による優先順位順とし、同順位の場合は抽選とします。(また、募集人数が変更となる可能性があります。)
結果は6月下旬~7月上旬ごろに通知します。
3.参加費
数千円程度
※介助者の参加費用(交通費、宿泊費など)は全額自己負担となります。
4.募集期間
5月1日~5月31日(当日消印有効)
5.応募方法
はがき、ファックスまたは「しがネット受付サービス」
◇はがき、ファックスで応募
参加希望者の郵便番号、住所、氏名、ふりがな、生年月日、年齢、性別、戦没者との続柄、電話番号(日中連絡可能な電話番号を記載願います。)、戦没者の氏名、ふりがな、戦没時の本籍都道府県名、陸軍・海軍の別を記入
◇しがネット受付サービスで応募
https://ttzk.graffer.jp/pref-shiga/smart-apply/apply-procedure-alias/zenkoku-tsuitousiki
6.申し込みおよびお問い合わせ先
〒520-8577 大津市京町四丁目1-1 滋賀県健康福祉政策課 援護係
【電話】077-528-3514(直通)【FAX】077-528-4850
◆57年続く、伝統事業 彦根城写生大会今年も開催!
日時:5月11日(日)9:00~20:30
※雨天中止(予備日5月18日(日))雨天中止の場合は、当日7:00ごろ彦根青年会議所ホームページならびにSNSにてお知らせします。
場所:彦根城城山一帯・四番町スクエア
お問い合わせ:公益社団法人 彦根青年会議所
【電話】0749-22-7522
・フォトコンテストも同時開催
・18:30から四番町スクエアでホラーナイト開催