くらし 農業委員会だより

◆農業・農村の有する多面的機能と農地法の許可手続きについて
農地は、私たちが生きていくのに必要な米や野菜など食物の生産の場として役割を果たしています。また、雨水を一時的に貯留し洪水を防いだり、多様な生き物を育み環境を保全します。そして、美しい農村の風景は私たちの心を和ませてくれます。
農地という貴重な資源を適切に保全するため、農地の権利移動(売買、贈与や貸借など)をおこなう場合や、農地を農地以外の用途へ転用する場合は、農地法の許可が必要になります。
農地に関するご相談は農業委員会事務局までお問い合わせください。

◆第9回 農業委員会総会のお知らせ
日時:9月12日(金)13:30~
場所:多賀町役場2階 大会議室
※農地転用等の申請受付期限は、総会開催月の前月の20日(閉庁日の場合はその前日)です。
※農業委員会総会で審議された内容は、町ホームページでご覧いただけます。

→産業環境課(農業)
【有】2-2030【電話】0749-48-8117【FAX】0749-48-0594