イベント 情報ボックス_体験・見学

■梅まつり
日時:2月15日~3月2日
会場:梅小路公園(JR梅小路京都西駅東側)
料金:無料
申込み:不要

問合せ:同園管理事務所
【電話】352-2500【FAX】352-2561

■青少年科学センター
〒612-0031 伏・深草池ノ内町13
時間:9~17時(入場は16時半まで)
休み:木曜(祝日の場合は翌平日)
入場料:一般520円、中学・高校生200円、小学生100円

▽1 瀬戸口所長のサイエンストーク
テーマ:恐竜の色
日時:2月16日11時(30分)
料金:要入場料
申込み:不要

▽2 トワイライトプラネタリウム
日時:3月14日19時・15日18時(50分)
対象:高校生以上
料金:一般各520円、高校生各200円
申込み:京都いつでもコールに確認の上、2月13~27日に。多数抽選

問合せ:青少年科学センター
【電話】642-1601【FAX】642-1605

■さすてな自然観察会
日時:2月8日10時半(1時間)
会場:さすてな京都(伏・横大路八反田)
料金:無料(小学生以下は保護者同伴)
申込み:不要

問合せ:さすてな京都
【電話】606-2548【FAX】606-2549

■友・遊・美化パスポート 2月
散策しながらの美化活動。10回参加ごとに記念品進呈
日時:10時(50分)
・6日…翔鸞公園(上・東柳町)集合
・20日…折戸公園(伏・醍醐折戸町)集合
料金:無料
申込み:不要

問合せ:京都いつでもコール

■アニマル園長選挙
日時:2月4日~3月2日(月曜<祝日の場合は翌平日>は休み)、9時~16時半(3月は17時まで)。
※入園は閉園の30分前まで
会場:市動物園(左・岡崎法勝寺町)
料金:要入園料(高校生以上750円)
申込み:不要

わくわくボイス…園長の和田です。このイベントでは、一年間の動物園の顔になる動物を来園者の投票で決めます。今年は巳(へび)年にちなんで5個体が立候補!ぜひ、投票にお越しくださいね。

問合せ:同園
【電話】771-0210【FAX】752-1974

■花背で遊ぼう 日帰り民家体験
餅つきや焼き芋他
日時:3月23日10時(4時間半)
会場:花背山の家(左・花脊別所町)
対象:中学生以下の子どもを含む家族
料金:一般3000円、小中学生2500円、3歳以上の未就学児2000円
申込み:HPを確認の上、2月28日までに(必着)。多数抽選

問合せ:山の家
【電話】746-0717【FAX】746-0392

■チェコディナーの日
日時:2月14日18~20時(入場は19時半まで)
会場:宇多野ユースホステル(右・太秦中山町)
料金:1700円
申込み:HPを確認の上、2月1~13日に。先着順

問合せ:同ホステル
【電話】462-2288【FAX】462-2289

■京都アスニー
〒604-8401 中・聚楽廻松下町9-2
時間:9~21時(日曜・祝日は17時まで)
休み:火曜(祝日の場合は翌平日)

▽1 アスニーキッズシネマ
「トムとジェリー」等の上映
日時:3月1日・4月12日14時(1時間10分)
料金:無料
申込み:不要。先着順

▽2 アスニーコンサート
ソプラノとバリトンによる声楽
日時:3月8日14時(2時間)
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
料金:一般1200円、小中学・高校生800円
申込み:電話で、又はHPから、3月7日までに、京都アスニー。先着順

▽3 アスニーシネマ
「ガス燈」の上映
日時:3月22日10・14時(1時間55分)
料金:無料
申込み:不要。先着順

問合せ:京都アスニー
【電話】812-7222【FAX】803-3017

■市図書館
時間:9時半~20時(土・日曜、祝日は17時まで)
休み:火曜(祝日の場合は翌平日)

▽図書特別整理による臨時休館
右京中央:2月3~7日
醍醐中央:2月10~14日
伏見中央:3月3~7日
料金:無料

▽中央
日時:
・赤ちゃん絵本の会…2月20日11時(20分)
・冬のおたのしみ会…2月22日11時(30分)
申込み:不要。先着順

▽右京中央
日時:
・おたのしみ会…2月8・22日14時(20分)
・赤ちゃんからのおたのしみ会…2月17日・3月3日11時(15分)
申込み:不要。先着順

▽伏見中央
日時:
・藤城小学校児童による絵の展示、「私たちをめぐる社会問題」をテーマにした図書の展示・貸し出し…2月1~28日
・赤ちゃん絵本こんにちは…2月13日11時(15分)
申込み:不要

▽醍醐中央
日時:
(1)「動物」や「冬」をテーマにした図書の展示・貸し出し…2月1~28日
(2)名画上映会「カサブランカ」…2月16日13時半(1時間45分)
申込み:
(1)不要
(2)電話かFAXで、2月3日から、醍醐中央図書館。先着順

問合せ:市図書館
中央(中・丸太町七本松西入)【電話】802-3133【FAX】812-5816
右京中央(地下鉄太秦天神川駅 2番出口 サンサ右京)【電話】871-5336【FAX】871-5341
伏見中央(伏・今町)【電話】622-6700【FAX】622-6551
醍醐中央(地下鉄醍醐駅1番出口 パセオ・ダイゴロー西館)【電話】575-2584【FAX】575-2587