- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府福知山市
- 広報紙名 : 広報ふくちやま 2025年4月号
■三段池RAVIHOUSE植物園のイベント
○5月の植物観察会
日時:5月10日(土)9時30分~11時30分
内容:市自然科学協力員と公園近くの農道の木や野草を観察
申込み:5月8日(木)までに電話またはファクスで
○春の山野草展
日時:5月3日(土)~6日(火・振)
内容:春の山野草の展示・販売
共催:福知山山野草の会
○セッコク展
日時:5月9日(金)~15日(木)
内容:豊かな花色や花形と微香、葉芸を楽しむセッコクの展示
費用:入園料が必要
○チューリップ球根管理講習会
日時:5月6日(火・振)9時30分~12時
内容:球根の年間管理の講習と持ち帰り用の球根堀り
費用:100円(資料代)
定員:40人(抽選)
申込み:4月20日(日)までに1人1枚の往復はがきで。往信用裏面に郵便番号・住所・氏名・電話番号・講習会名を、返信用表面に申込者の郵便番号・住所・氏名を明記の上、三段池RAVIHOUSE植物園(〒620-0017 福知山市字猪崎377番地の1)へ郵送。
○春のハンギングバスケット教室
日時:5月18日(日)13時30分~15時30分
内容:初夏まで楽しめるハンギングバスケットの作成(初心者向け)
講師:日本ハンギングバスケット協会マスター(認定講師)
費用:3500円
定員:12人(先着)
申込み:5月1日(木)8時30分から電話またはファクスで
問合せ:【電話】22-6617【FAX】22-6629
■五月人形・稲畑人形展
日時:4月19日(土)~5月18日(日)
場所:治水記念館
内容:五月人形や兜、鯉のぼり、稲畑人形などの展示
問合せ:治水記念館
【電話】22-4200