- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府福知山市
- 広報紙名 : 広報ふくちやま 2025年4月号
毎号のアンケートの一部を紹介するコーナーです
■2月号特集 ─わがまちで創り上げる舞台─ 今、幕が上がる
・小学生から社会人まで幅広い年代の人が同じ目標に向かって頑張っていてすごいと思いました!応援しています!(10代以下)
・わが星観劇させていただきました。今回、初めての取り組みだそうですが、今後も続けて欲しいです。また、プロ・アマどちらのお芝居も開催して欲しいです。(50代)
・福知山の文化財の竹製の水筒をみて、自分でも竹を使って一輪挿しを作ってみたいと思いました。(40代)
・知っ得シリーズを読んで、年度末で疲れたなぁと感じるこの頃、花粉症の症状も出始めたので休養しっかりとって無理のないようにしようと思います。(60代)
・くらしの掲示板見るのが大好きです。良くわかるし気に入ってます。これからも良い便りが届きますように。(80代)
・福知山マラソンの記事が面白かったです。写真が素敵でした。いきいきとした姿に元気をもらいました。(20代)
・わが星のことを知り合いから聞いていました。ラップミュージカル?!一体どんなのだ?と思っていた矢先広報で詳しく取り上げており、見に行きたい!と思いました。(40代)
・わが星の上演についての記事。プロではなく、市民演劇という点がとても良い取り組みだと思いました。(30代)
・KENPOSメモ「福知山ぐるっと一周ウォーク」がためになりました。完走目指してウォーキングを楽しみます!(40代)
・花火大会の検討について、昨年の花火前から、気になっていました。進捗状況を知れました。(50代)
アンケート回答数は51件でした。「わが星を見に行こうと思った」「ぐるっと一周ウォークを楽しみます」という感想など、たくさんのご回答をいただきました。紙面の作成の参考にさせていただきます。
ご回答ありがとうございました。