- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府福知山市
- 広報紙名 : 広報ふくちやま 2025年6月号
■新記録賞金・市民ランナーの参加料割引など
第33回福知山マラソン受付け開始
○参加者増に向け6つの新企画
本市最大のスポーツイベント「福知山マラソン」を、11月23日(日)に開催します。
2024年の参加者数は前と比べ1・7倍増の5261人となっており、今年も更なる増加をめざします。
新たな取り組みとして、フルマラソン新記録樹立者への賞金の進呈や、学生ランナーの参加料の値下げなど、より魅力的で参加しやすい大会をめざします。
また、市出身の千原(ちはら)ジュニアさんデザインTシャツを、マラソンとチャレンジランに参加した人にプレゼントします。大会ゲストには、千ち原はらせいじさんを招きます。エントリーは二次元コードから。
■第33回福知山マラソンのポイント
・男女別フルマラソンとペアリレーマラソンで大会新記録樹立で賞金50万円を贈呈!
・市民ランナー参加料を1,000円割引きで10,000円に。
学生ランナーの参加料を5,000円割引きで6,000円に!
・スタート時間を30分繰り上げ10時スタートに
・マラソン・チャレンジラン完走者にはメダルを贈呈
・ゲストに千原せいじさん決定
・参加賞は千原ジュニアさんデザインのTシャツ
■第33回 福知山マラソン開催概要
日時:11月23日(日)
会場:三段池公園内(スタート・フィニッシュ)
種目:
マラソン42.195km
ペアリレーマラソン42.195km
チャレンジラン10km
ファンラン2km(小学1・2年生の部)
ファンラン3km(小学3・4年生、小学5・6年生、中学生、一般(満15歳以上)、ペアの各部)
参加料:マラソン個人…11,000円
※市民枠…10,000円 学生枠…6,000円
チームエントリー…100,000円(10名)
ペアリレーマラソン…16,000円(2名)
チャレンジラン10km…6,000円
ファンラン…2,000円(ペアは1組3,000円)
申込:9月30日(火)までに左上二次元コードまたは市内のショップ・実行委員会事務局へ
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:福知山マラソン実行委員会事務局
【電話】24-3031【FAX】23-6537