くらし シリーズ人権

■手話のことを知ろう!
9月23日は「手話の日」
手話は、手の動きだけでなく、顔の表情、体の動きなど、全身を使って表現する言語です。同じ動きでも、前後の単語により意味が異なったり、地方により方言があることなども、手話の魅力です。皆さんも聴覚障害のある人とのコミュニケーションについて考えてみませんか?

○市役所で手話通訳者が通訳します
市役所の手続きで手話が必要な場合、各課の窓口でお申し出いただくか、障害者福祉課までお問合せください。

問合せ:障害者福祉課
【電話】24-7017【FAX】22-9073