- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府福知山市
- 広報紙名 : 広報ふくちやま 2025年9月号
■「手話」
(A)両手の人指し指を向かい合わせ、交互に回転させる。
(B)手を広げ、向かい合わせ、交互に回転させる。
(C)親指・人指し指を伸ばした両手を交互に胸の前で、ひねりながら上下させる。手話が飛び交い会話が弾んでいる様子を表す。
○3種類 どれも「手話」の表現です!
以前はAの表現が多くみられましたが、最近ではBも多く使われています。ろう者同士の速い手話、盛り上がった手話の時はCの表現になります。手話でおしゃべりをすることを「手話べり」ということもあります。