その他 お知らせ-募集-

■各公民館定期講座の受講生
各公民館が1年を通して開催する定期講座の受講生を募集。
内容:音楽や体操、写真、絵画など
対象:市内在住か在勤、在学の18歳以上
申込み:3月15日(土)までに電話かファクス、窓口で各公民館へ。詳しくは市ホームページで確認を。下コードからアクセス可。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。

■高校生給付型奨学金等の支給申請
対象:
・生活保護世帯
・市民税非課税世帯のうち、ひとり親世帯、障害者世帯(父母かそのどちらかが身体障害者3級以上など)、児童世帯、長期療養者世帯※その他要件あり
申込み:2月3日(月)~28日(金)に申請書(中丹東保健所【電話】75-0856に備え付け)を同保健所の窓口へ。

■再生品の展示・申し込み
日時:2月3日(月)~28日(金)の平日(8時30分~16時30分)と16日(日)(13時~16時30分)
場所:リサイクルプラザ
内容:家具など約150点を展示予定
申込み:同プラザ備え付けの用紙で(1世帯1点。多数の場合抽選)

問合せ:同プラザ
【電話】64-7222

■令和7年度ロビーコンサート出演者
日時:4月~来年3月の平日12時10分~12時50分(開催は月1回程度)
場所:市役所市民ホール
対象:次の条件をすべて満たす人
・音楽活動をしている
・18歳以上
・アンプやマイクを使用しない生演奏や歌唱など※その他要件あり
申込み:所定の用紙(文化振興課に備え付け。市ホームページからダウンロード可)にデモ音源を添え、同課へ。随時選考結果を通知問海の見える舞鶴市役所ロビーコンサート実行委員会事務局【電話】66-1019

■介護福祉士養成科受講生
公共職業訓練を活用して国家資格である介護福祉士の資格を取得し、福祉の現場で働きたい人を募集。
訓練期間:4月2日(水)から2年間
履修場所:舞鶴YMCA国際福祉専門学校
その他:受講料無料
対象:次の条件を全て満たす人
・高等学校卒業以上
・ハローワークで受講推薦・受講指示を受けた
・介護福祉分野での就職を希望する
申込み:3月7日(金)までにハローワーク舞鶴の窓口へ。

問合せ:府立福知山高等技術専門校
【電話】0773-27-9022

■自衛官など
自衛官候補生を募集します。詳しくは、防衛省・自衛隊舞鶴地域事務所ホームページで。下コードからアクセス可。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。

問合せ:同事務所
【電話】63-3272

※次の場合は記載していません。対象:だれでも、定員:特になし、料金:無料、その他:特になし、申込み:不要