その他 広報まいづるアンケート

あなたの意見や感想を聞かせてください
アンケートに答えてプレゼントに応募しよう

■今月のプレゼント
~緑のしあわせをご家庭で~
万願寺甘とう化粧箱入り(オリジナル巾着袋付き)
抽選で5人

舞鶴万願寺甘とう部会から万願寺甘とう(舞鶴部会のオリジナル巾着袋付き)をプレゼント。イラストは「みんなで楽しむ『発祥の地の万願寺』」をイメージ。
万願寺甘とうは、どんな調理方法にも合う万能野菜です。忙しい人や万願寺甘とうをご存知ない人にもお試しいただきたい一品。舞鶴ならではの夏の贈り物や手土産にもピッタリです。万願寺甘とうは11月頃まで楽しめます。ぜひご賞味ください。※関連2~5ページ
「万願寺甘とう 公式」検索
提供:舞鶴万願寺甘とう部会(京都丹の国農業協同組合内(綾部市宮代町前田20)
【電話】0773-42-1814

◇まいづるアンケート
1.「広報まいづる」の内容の満足度は、次のうちどれですか?
(1)大変良い(2)良い(3)不満(4)大変不満
2.広報まいづる7月号で興味・関心を持った記事は何ですか?
3.あなたの一押しの万願寺甘とうのおいしい食べ方を教えてください。

◇応募方法
「はがき(〒625-8555(住所不要)舞鶴市役所広報広聴課あて)」か「市ホームページ応募フォーム(右下コードからアクセス可)」で(1)アンケートの回答(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)年齢(5)電話番号(6)広報紙や市政への意見などを記入し、7月25日(金)(必着)までに広報広聴課へ。
※応募は1人1回。当選者はアンケートの全てに回答があった人の中から抽選で決定。当選者にのみ通知します
※いただいた感想や意見は、匿名で広報紙に掲載することがあります
※二次元コードは本紙をご覧下さい。

■広報まいづる6月号
読者から寄せられた声
6月8日時点

◇6月号の人気記事
1位…祝 新トンネル供用開始(70票)
2位…赤れんがパーク駐車場の利用方法が変わります(19票)
3位…「備えて地域を強く」が合言葉!(9票)
新白鳥トンネルが開通し、供用開始となったことを特集した記事が1位となりました。「トンネルを通ったら、とても明るくて感動した」「自転車で通った時に何度も怖い思いをした。今は安全に走行できるのでうれしい」などトンネル開通を喜ぶコメントが多くありました。その他にも「4車線化も早期に完成してほしい」「硬い地盤や考えられた工法を知ることができた」「東舞鶴から西舞鶴に向けて走行していて、トンネル出口からの景色がすてきでした」などのコメントもありました。
2位の赤れんがパーク駐車場の利用方法が変わることを特集した記事には「赤れんがパーク駐車場を使用する時の参考になった」「たまに利用するが、うまく使えるか不安」「有料化にびっくりした」「有料化で、手続きが煩雑になることが予想される」「ゲート方式に慣れているので、今後手間取るケースが増えそう」などのコメントがありました。

◇6月号広報アンケート
・梅雨の時期となりました。梅雨の思い出を教えてください。
「梅雨といえばアジサイ」というコメントが多く寄せられました。この他
・カエルの大合唱で眠れない
・雨で部活動が休みになりうれしかった
・洗濯物がなかなか乾かない
・雨が上がった後の虹がきれい
・家庭菜園の野菜に水やりをしなくていい
・彼女と相合い傘で田辺城を散策した
・カビに悩まされる
など、さまざまな思い出がありました。
今年の梅雨も心に残るような出来事はありますか。さて、いよいよ、夏本番を迎えます。熱中症に気を付けましょう。※関連22ページ

担当:広報広聴課