くらし 情報BOX(2)

■市民交流ロビーコンサート
◇名曲ピアノコンサート
日時:1月17日(金)午後0時15分~0時45分
場所:市役所1階市民交流ロビー
その他:自由席。申込不要
出演者:山室真央さん
ジャンル:ピアノソロ
曲目:ラ・カンパネラ、パリは燃えているか、他

問合せ:文化スポーツ課

■山城マルシェin JR宇治駅
日時:1月14日(火)午後4時~6時半
場所:同駅南北通路
内容:農家や飲食店による新鮮で旬な地元農産物や加工品の直売

問合せ:農林茶業課

■40歳からのキャリアを考えるセミナー
◇あなたらしく輝くために
日時:2月5日(水)午前10時~正午
場所:産業会館
対象:概ね40歳以上で、自分のキャリアについて考えたい人または再就職のチャンスを広げたい人
定員:先着30人
持ち物:筆記用具
申込み:氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号を、1月6日(月)~2月3日(月)に、電話・専用フォームで、産業振興課へ。

問合せ:京都お仕事相談窓口
【電話】075・682・8919

■市立保育所会計年度任用職員(嘱託保育職員)を募集中
・共通
報酬(月額):11万5943円~(別途、通勤手当やボーナス等有り)
任用期間:採用決定日~3月31日または4月1日~8年3月31日(更新の可能性有り)
※職種等によって任用期間が異なります。
募集人数:若干名
選考方法:いずれも面接
※詳しくは、保育支援課へ問い合わせてください。

◇嘱託保育士
勤務内容:保育業務全般の補助
資格:保育士資格
勤務地:宇治保育所
勤務日時
・月~金曜日…午前8時半~午後5時15分(平日のうち1日休み)
・土曜日…午前8時半~正午

◇嘱託パート保育職員(1)
勤務内容:正職保育士の勤務時間外の保育
勤務地:小倉双葉園保育所・宇治保育所・西小倉保育所・大久保保育所・北木幡保育所・善法保育所のいずれか
勤務日時:
・月~金曜日…午前7時半~9時と午後4時半~6時半の間で指定する3時間
・土曜日…午前7時半~9時と正午~午後6時半の間で指定する7時間

◇嘱託パート保育職員(2)
勤務内容:正職保育士の勤務時間外の保育
勤務地:木幡保育所
勤務日時:
・月~金曜日…午前7時~9時と午後4時半~7時の間で指定する3.5もしくは4時間
・土曜日…午前7時~9時と正午~午後7時の間で指定する7時間

■市立幼稚園会計年度任用職員(特別支援加配)を募集中
勤務内容:教育的支援が必要な園児への支援業務
資格:幼稚園教諭免許(現在有効であること)
任用期間:採用決定日~3月31日
勤務地:東宇治幼稚園
勤務日時:平日の午前8時半~午後4時(水曜日は午後2時まで。長期休暇期間中は、園児が不在のため休み)
報酬(時間額):1127円(別途、通勤手当やボーナス等有り)
募集人数:1人
※詳しくは、教育総務課へ問い合わせてください。

■育成学級指導員(会計年度任用職員)の募集
勤務内容:放課後の児童の遊びや生活の指導及び育成学級の運営全般
資格:高校卒業程度以上
勤務地:市内小学校にある育成学級(笠取、笠取第二小学校を除く)
勤務時間:
・平日…午後0時半~6時半
・土曜日(隔週)…午前7時半~午後6時半の内、6時間
・学休期間…午前8時半~午後6時半の内、6時間
募集人数:若干名
試験日:随時実施(応募時に日程調整)
報酬(月額):17万7880円(他手当あり)
その他:休日は日曜・祝日、年末年始
※詳しくはこども福祉課へ問い合わせてください。

■人にやさしいデジタル社会に向けたスマートフォン講座の実施
日時:1月24日(金)午後1時半~3時
場所:西小倉地域福祉センター
対象:市内在住・在勤・在学の人
定員:先着10人
内容:災害時に役立つスマホの使い方
講師:ソフトバンク株式会社スマホアドバイザー
その他:デモ機を使用
申込み:1月5日(日)午前9時から、電話か西宇治図書館窓口(【電話】39・9226)へ。

■公共下水道の処理区域が拡大
10月25日から新たに使えるようになったのは次の地域の一部です。公共下水道が使える地域の人は、出来る限り早く接続工事をしてください。
洛南処理区:宇治米阪、槇島町三十五、槇島町二十四、伊勢田町砂田
東宇治処理区:五ケ庄戸ノ内

問合せ:
・公共下水道接続工事について…下水道計画課
・接続工事にかかる融資あっせん制度について…営業課

■マイナンバーカード休日交付(事前予約制)
日時:1月11日(土)・26日(日)いずれも午前9時~午後2時
場所:市役所1階専用窓口

問合せ:マイナンバー専用窓口
【電話】21・0428