宇治市政だより 広報うじ 令和7年1月1日号

発行号の内容
-
くらし
年頭のごあいさつ
■実を結ぶ年に安心・躍動・創造を力強く推進 宇治市長 松村 淳子(まつむら あつこ) あけましておめでとうございます。皆様におかれましては、晴れやかに新しい年をお迎えのこととお慶び申し上げます。 先の市長選挙において、多くの市民の皆様からのご信任を賜り、第20代宇治市長として再びその重責を担わせていただくことになりました。市民の皆様のご期待をしっかりと受け止め、喜びや希望を実感できる、新たなふるさ…
-
くらし
[松村市長の2期目がスタート]喜びや希望を実感できる 新たなふるさと宇治を目指して
12月19日、松村市長の初登庁を市民の皆さんと職員が出迎えました。 ・松村淳子市長のプロフィール 京都府立医科大学を卒業し、小児科医として勤務した後、平成6年に京都府庁に入庁。宇治保健所(現・山城北保健所)を経て、平成27年から京都府健康福祉部長。令和2年12月宇治市長に初当選。2期目。五ケ庄在住。 ◆宇治市長選挙・宇治市議会議員 補欠選挙 選挙結果 ▽宇治市長選挙 任期満了に伴う宇治市長選挙が、…
-
子育て
[特集]未来を育む みんなで支える 子育てにやさしいまち(1)
未来を担う子どもを、みんなで見守り育む社会は、子育ての当事者だけでなく、誰にとってもあたたかい社会。 宇治市では、地域や社会で支えあう子育て・子育ちにやさしいまちづくりを進めています。今号では、様々な方法で共に取り組む方々を紹介します。 ・居場所→P.05 居場所づくりで子育てをサポート ・食育→P.06 食育推進で子育てをサポート ・スポーツ→P.07 スポーツ振興で子育てをサポート ■居場所を…
-
子育て
[特集]未来を育む みんなで支える 子育てにやさしいまち(2)
■スポーツをキーワードに「みんなで支える」 市が実施する「ニュースポーツひろば」の体験コーナーや「市民スポーツまつり」などで、「つなげる・ひろがるスポーツ振興事業」に協力いただいた方々のお話を伺いました。 ◆次世代につなげていきたい ・体幹かけっこ教室~のぞみ整骨院グループ ▽関わる人全ての『のぞみ』を叶える 普段は伊勢田、大久保で整骨院と訪問マッサージの仕事をしています。その中で子どもの運動能力…
-
子育て
子育て応援コーナー
子育てに関する旬な情報をお伝えします。子育て情報誌・LINEでも情報を発信しています。併せてご確認ください。 宇治市公式LINEでは、市政全般の情報を発信しています。本紙の二次元コードをスマートフォン等で読み込んでください。 ■子どもと一緒に遊びに行こう 就学前のお子さんと保護者の方が気軽に集い、遊べる場を紹介します。 ▽園庭開放 保育所等の広い園庭を遊び場として開放します。 開催状況については、…
-
講座
紫式部ゆかりのまち 宇治魅力発信プロジェクト 五感で楽しむ古の文化講座
■平安スイーツ・粉熟を食べよう! -歴食のススメ- (味覚) 『源氏物語』に登場する粉熟(ふずく)。平安貴族が行事やお祝いの宴席で味わった粉熟のお話を聞いて、皆で作って食べてみましょう。各回抽選で1名に甘葛(あまづら)シロップ(古代甘味料の甘葛煎(あまづらせん)風味をプレゼント!! 日時:2月1日(土) ・午前10時半~正午(受け付けは午前10時~) ・午後1時半~3時(受け付けは午後1時~) 場…
-
イベント
令和7年 消防出初式
消防団員・職員による分列行進、式典等を行い、最後に一斉放水で新春の防火を誓います。 日時:1月12日(日)午前10時~11時50分 場所:西宇治公園 ◆一斉放水の指揮者を募集します 対象:市内在住の小学5・6年生 ※詳しくは市ホームページで確認してください。 問合せ:消防総務課 【電話】39-9401
-
イベント
令和7年 宇治市二十歳のつどい
日時:1月13日(祝)午後2時~3時半(受け付けは午後1時半~) 場所:文化センター大ホール 対象:平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれで、原則市内に住民登録のある人 内容:記念式典、実行委員による特別企画 ※駐車場・周辺道路ともに大変混雑するため、出来るだけ公共交通機関をご利用ください。 問合せ:生涯学習課 【電話】20-8758
-
くらし
年始のごみ収集日程
1月6日(月)から、通常通りの収集です。 ※ただし、1月10日(金)までの期間は、収集時間帯が午後の地域も午前9時までに出してください。 ※1月は、缶は第1・3水曜日の地域は、第2・4水曜日に、第2・4水曜日の地域は、第3・5水曜日に収集します。 問合せ:まち美化推進課 【電話】20-8692
-
イベント
令和7年度(7年4月~8年3月)市民交流ロビーコンサート出演者 大募集
市役所1階のロビーを会場としてコンサートを開催しています。市民の憩いの空間をあなたの演奏で演出してみませんか。 申込み:募集要項を確認のうえ、所定の申込書を、1月6日(月)~31日(金)(必着)に、郵送・Eメールか文化スポーツ課窓口(【E-mail】[email protected])へ。 ※申込多数の場合は選考のうえ、出演者を決定(選考結果は3月中旬頃通知予定)。 ※…
-
その他
新春アンケートandプレゼント
市政だよりを、皆さんにとって親しみやすく身近なものにしていくために、アンケートを行います。より市政を身近に感じていただき、親しんでいただける広報誌とするために、ぜひご協力をお願いします。お答えいただいた人の中から抽選でプレゼントが当たります。 ■プレゼント(詳しくは次ページに掲載) ・A賞 スイーツセット…10人 ・B賞 京都アニメーション×紫式部ゆかりのまち宇治 オリジナルキャラクターのキーホル…
-
子育て
市立小・中学校、幼稚園の始業日等をお知らせします
問合せ:学校教育課 【電話】21-1879
-
イベント
情報BOX(1)
今後のイベントや行事の情報をお届けします。 ■うーちゃ学校「親子すくすく体操and食育andつながりづくり」 ◇心とからだをハッピーにして広げる∞(無限大)の輪 日時:2月15日(土)午前10時~正午 場所:コミュニティ・バンク京信 宇治支店(宇治壱番) 対象:市内在住の小学生の親子 定員:抽選で15組 内容:親子体操、野菜ジェラートの試食and食育のお話等 参加費:1人300円 申込み:1月24…
-
くらし
情報BOX(2)
■市民交流ロビーコンサート ◇名曲ピアノコンサート 日時:1月17日(金)午後0時15分~0時45分 場所:市役所1階市民交流ロビー その他:自由席。申込不要 出演者:山室真央さん ジャンル:ピアノソロ 曲目:ラ・カンパネラ、パリは燃えているか、他 問合せ:文化スポーツ課 ■山城マルシェin JR宇治駅 日時:1月14日(火)午後4時~6時半 場所:同駅南北通路 内容:農家や飲食店による新鮮で旬な…
-
くらし
UJISHIのコラム(各課からのコラムをご紹介!)
◆災害に備えた備蓄をしていますか? 災害はいつどこで起こるか分からないため、避けられませんが、備蓄などで被害を少なくすることはできます。電気・ガス・水道などのライフラインが停止した場合、日常生活が難しくなります。そのような状況でもおいしく、バランスのとれた食事を摂り、安心して暮らすために、普段からローリングストックで備えましょう。 ▽ローリングストックとは? 普段の食品を少し多めに買い、賞味期限が…
-
その他
その他のお知らせ(宇治市政だより 広報うじ 令和7年1月1日号)
■宇治市役所 【電話】22-3141(代表) 【FAX】20-8779 〒611-8501(宇治琵琶33) ※誌面上の本市の市外局番(0774)の表記は省略しています。 ■気象警報発表時などには、掲載している催しが急きょ中止になる場合があります。 ■各催しの会場への来場には、公共交通機関をご利用ください。 ■手続きなど各種問い合わせは、市ホームページで「ちはや姫(AIチャットボット)」が365日2…