くらし 家庭用品 活用コーナー

無料で譲りたいもの、譲ってほしいものがあれば環境業務課へ。

■1月分
家庭から出た可燃ごみの量
880.93t(前年同月 958.34t)

●譲ります
レッグスライダー、掃除機、大人用自転車 など

●譲ってください
自転車(20インチ)、電子ピアノ など

*品物の詳細は、市HPに掲載しています。
*修理不要な物に限ります。
*市は品物を預かりません。

■「捨てようかな」と思ったらリユースにつなげてみませんか
不要になったものを、必要な人に売ったり譲ったりできるサービスがあります。
売りたいときは…おいくら?
譲りたいときは…ジモティー

問合せ:環境業務課ごみ減量推進担当
【電話】955-9548【FAX】955-9955

■リユースショップの売り上げ金をご寄付いただきました
リユースショップ実行委員会(長岡京市生活会議、長岡京市女性の会)から、不要品販売の売り上げ金(22,430円)を市に寄付いただきました。再利用によるごみの減量を目的に、家庭にあるまだ使えるものを募集し、提供された品物を毎年環境フェアで販売。平成25年から始まったこの取り組みは、コロナ禍での中止を挟み今年度で10回目を迎えました。寄付された売り上げ金は、環境保全の取り組みに活用されています。