- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府京田辺市
- 広報紙名 : ほっと京たなべ 令和7年3月号(No.946)
さまざまな特色ある製品を生み出す市内のものづくり企業を紹介します。
■No.22 株式会社プロト(大住)
代表取締役社長 長谷川美成さん
新製品の開発に欠かせない重要なプロセスの1つに試作品の製作があります。(株)プロトは、国内外の大手自動車・バイクメーカーを主要な取引先として、さまざまな製造工程で必要となる試作部品の製作を中心に、データ作成から製造・測定・検査までを一貫して手掛けています。特に、アルミ・鋳鉄(ちゅうてつ)など各種金属の鋳造(ちゅうぞう)を強みとしており、技術スタッフのノウハウと多彩な手法を用いて、高品質の製品を提供することはもちろん、少数の製品の要望にも応じることで、取引先から高い評価を得ています。また、創業当初から砂型3Dプリンターを導入していることで、短期間での製品完成を実現しています。
近年はこれまで培ってきた技術を駆使して、デンタルとメディカル部門も展開しています。今後も、より優れた製品を生み出すことへのチャレンジ精神を大切に、社員とともに新技術・新工法・新材質への取り組みを進め、業界満足度ナンバーワンを目指します。
◇現場スタッフ紹介
篠原愛里さん(営業グループ)
製造業の営業職は男性が多いですが、女性が加わることでプラスの要素を生み出せるよう努めています。入社して約2年ですが、与えられる裁量が大きく、やりがいを感じています。当社は「イクメン推進企業」「ワークライフバランス認証企業」であり、こどもの体調不良時には在宅勤務への対応など、子育てと両立できる環境が整っています。
詳しくは、産業総合情報サイト「Kyota Navi」(本紙の二次元コード参照)をご覧ください。また、掲載企業の製品などの一部を、市役所2階市民ロビーに展示しています。
問合せ先:産業振興課
【電話】64-1364