講座 古文書解読講座(全3回)

日にち:9月18日(木)・10月23日(木)・11月20日(木)
時間:午後2時~3時30分
場所:中央公民館
対象:市内に在住・通勤・通学する18歳以上で、全ての回に参加できる人(高校生を除く)
内容:くずし字で書かれた近世の古文書の読み方を分かりやすく解説します。基礎知識の習得を目指しますので、初めての人でも大丈夫です。テキストは、京田辺関連の近世文書や豊臣秀吉の書状などを予定しています。
講師:市史編さん室職員
定員:40人。多数の場合は抽選します。
申込方法:申込フォーム(本紙の二次元コード参照)か、市史編さん室にある申込書で申し込んでください。
しめきり:8月8日(金)

申込・問合せ先:市史編さん室(〒610-0331 京田辺市田辺丸山214)
【電話】64-1301