- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府京丹後市
- 広報紙名 : 広報京丹後 2025年8月号(第257号)
■大正浪漫の情景を再現こまねこポスター撮影会
毎年9月に金刀比羅神社をメイン会場に開催される「こまねこまつり」の10周年と京都丹後鉄道峰山駅の開業100周年をPRするポスターの撮影会が6月7日に峰山駅で行われました。
ポスターのテーマは「華ヤカニ進メ!丹後ノ夜明ケダデ!」。大正から昭和初期の時代、鉄道開通に賑わった峰山駅の開業当時の様子を、約30人の参加者が思い思いの衣装に身を包み、列車が駅のホームに到着するとカメラマンの指示に合わせて撮影を行いました。
今回、撮影したポスターは、今年のこまねこまつりの開催に向けて市内各地に配布されています。
▽大正浪漫漂う当時の情景を再現
大正14年に開業した峰山駅。大正から昭和初期の時代、開業当時の賑わいを見せる駅の情景を再現しました。
参加者は思い思いの衣装に身を包み撮影に臨みました。
■京丹後舞輪源蒸留所国際品評会で最高金賞
弥栄町にある京丹後舞輪源(まいりんげん)蒸留所が手掛けるフレッシュクラフトジン「Mairingen Fresh Craft Gin(ORIGINAL)」が、世界三大酒類コンペティションのひとつ「San Francisco World Spirits Competition 2025」において最高金賞を受賞しました。また、同蒸留所の「Mairingen Extra Fresh Craft Gin 2024(PREMIUM)」も金賞を受賞し、創業から一年での快挙となりました。標高683mの薬草薬樹ノ森で採れたボタニカルを使い、京丹後の自然の中だからこそ生まれた特別なフレッシュクラフトジン。ぜひ一度、味わってみてください。
▽世界で認められたフレッシュクラフトジン
今年はエントリー数5,500点以上の中、専門家55人によるブラインドテイスティング審査を実施。すべての審査員から金賞評価を獲得したもののみに最高金賞が贈られます。