- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府木津川市
- 広報紙名 : 【京都府木津川市】広報きづがわ 2025年8月号
■ストーマ外来 開設
装具が使いづらい、痛みやかゆみ・ただれがある、便が漏れやすいなどがありましたら、外科外来まで気軽に相談ください。受診については、まずはかかりつけ医に相談ください。
日時:毎週月曜日 午前9時~午後4時
内容:消化器外科医師、皮膚・排泄ケア認定看護師が対応します。
問合せ:京都山城総合医療センター
【電話】72-0235
■地元食材を使った料理講習会
日時:9月12日(金) 午前10時~午後1時
場所:木津保健センター2階「栄養指導室」
内容:ごはん、鶏むね肉とピーマンの甘酢からめ、冬瓜のくず煮、レタスとトマトのサラダ味噌汁、イチジクのワイン煮ゼリー
対象:市に住民登録がある方
定員:16人[抽選]
料金:500円/人
持ち物:エプロン、三角巾、筆記用具
申込:8月12日~22日に本紙掲載2次元コード又は直接、電話で健康推進課へ。
【電話】75-1219
■元気アップ体操教室
▽中央交流会館「多目的ホール」
日時:8月7日~9月25日の毎週木曜日 ※8月14日を除く 午後2時~3時30分
▽兜台集会所
日時:
8月20日~9月24日の毎週水曜日 ※9月3日を除く 午後2時~3時30分
8月4日~9月22日の毎週月曜日 ※8月11日、9月15日を除く 午後2時~3時30分
▽加茂文化センター「研修室」
日時:8月6日・20日、9月3日(水)8月28日、9月11日・18日(木) 午後2時~3時30分
▽アスピアやましろ「スクエア」
日時:8月7日~9月25日の毎週木曜日 ※8月14日を除く 午前10時~11時30分
▽山城支所別館
日時:8月5日~10月14日の毎週火曜日 ※8月12日、9月23日を除く 午前10時~11時30分
内容:音楽体操、筋トレ、脳トレなど
料金:500円/回(初回無料)
お得なパスポート前払い3,500円(10回有効)
申込・問合せ・主催:電話でNPO法人元気アップAGEプロジェクトへ。横山
【電話】080-4242-4734
■運動教室
▽運動習慣を身に付けよう
日時:9月30日(火) 午前10時~11時30分
場所:アスピアやましろ
内容:自彊術
対象:市国民健康保険加入者で当日、40歳以上の方
定員:30人[抽選]
料金:200円
持ち物:汗拭きタオル、飲み物
その他:動きやすい服装で参加ください。
申込・問合せ:8月1日~29日に国保年金課へ。
【電話】75-1214
■健康教室
▽目からうろこの情報を学ぼう
日時:9月25日(木) 午前10時~11時30分
場所:木津保健センター
内容:健康な食事とは
対象:市国民健康保険加入者で当日、40歳以上の方
定員:20人[抽選]
申込・問合せ:8月1日~29日に国保年金課へ。
【電話】75-1214
■クーリングシェルター
熱中症特別警戒アラート(熱中症特別警戒情報)が京都府に発表した時に利用できます。
詳しくは本紙掲載2次元コードを確認ください。
問合せ:健康推進課
【電話】75-1219