- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府久御山町
- 広報紙名 : まちの総合情報紙 広報くみやま 令和7年4月1日号 No.1164
休館日:毎週月曜日(祝日のときは開館)
申込:4月2日(水)午前9時~8日(火)午後9時(全ての教室で事前の申込が必要。来館か電話で申込)
費用:来館申込時か開催日当日にゆうホール窓口でお支払いください。
■週末の星空観察会
日時:
・4月5日(土)午後7時30分~8時30分 月・木星・火星と春の星座を観察
・4月19日(土)午後7時30分~8時30分 木星・火星と春の星座を観察
(受付は終了時間の30分前まで。雨天・曇天中止)
対象:星空に興味のある人(小学生以下は保護者同伴)
費用:無料
■スマホ相談会
日時:4月10日(木)・18日(金)午前10時~正午(30分毎の4区分)
対象:町内在住のおおむね50歳以上の人
内容:スマホについての質問を受け付けます。
定員:各4人(先着)
費用:無料
■童謡を楽しむ会
日時:4月16日・23日(水)午前10時~11時30分
対象:町内在住・在勤でおおむね50歳以上の人
内容:先生のピアノに合わせて童謡などを楽しく歌います。
定員:80人(先着)
費用:無料(資料代は実費)
■名作ビデオ鑑賞会
日時:4月16日(水)午後1時30分~3時20分
対象:町内在住・在勤で18歳以上の人
内容:映画「ゲームの規則」を鑑賞
定員:15人(先着)
費用:無料
■脳若返りプロジェクト
日時:4月17日(木)午前10時~11時30分
対象:町内在住でおおむね50歳以上の人
内容:楽しいプログラムで脳の若返りをはかります。
定員:15人(先着)
費用:材料費
■木工教室
日時:4月25日(金)午前10時~正午
対象:町内在住・在勤で18歳以上の人
内容:木工の一輪ざしを作ります。
定員:8人(先着)
費用:300円
■花と野菜を育てる教室
日時:4月26日(土)午前10時~11時
対象:町内在住・在学の小学生以上(小学1~3年生は保護者同伴)
内容:花や夏野菜の種まき
定員:10人(先着)
費用:300円
■小学生ものづくり教室
日時:4月27日(日)午前10時~正午
対象:町内在住・在学の小学生
内容:木製マグネット作り
定員:8人(先着)
費用:100円
■「ケリ」を観に行こう
日時:5月10日(土)午前9時~正午
対象:町内在住・在勤の人
内容:日本野鳥の会のレクチャーで、町の鳥「ケリ」を観察します。
定員:12人(先着)
費用:100円