- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府久御山町
- 広報紙名 : まちの総合情報紙 広報くみやま 令和7年7月1日号 No.1170
~「久味の会」40周年記念レシピから紹介~
■鶏ささみとわかめの甘辛炒め
鶏ささみは、もも肉やむね肉に比べ、高タンパク質、低脂質で、タンパク質の代謝に必要なビタミンB6が豊富に含まれています。わかめの持つカルシウムは、タンパク質豊富な食材と一緒に摂ることで吸収率がよくなるので、優れた組み合わせの一品です。
久味の会
エネルギー:117キロカロリー/1人分
食塩:0.8グラム
○材料(4人分)
・鶏ささみ…6本
・カットわかめ(乾燥)…2グラム
・万能ねぎ…200グラム
・(A)砂糖…大さじ1
・(A)酒…大さじ1
・(A)しょうゆ…大さじ1
・サラダ油…大さじ1
○作り方
(1)わかめはたっぷりの水に5~6分つけてもどし、さっと洗って水気を絞る。
万能ねぎは長さ4~5センチメートルに切る。
鶏ささみは白い筋があれば取り、4等分のそぎ切りにする。
(A)は混ぜる。
(2)フライパンにサラダ油を中火で熱して、鶏ささみを並べ入れ、返しながら表面の色が変わるまで焼く。
わかめを加えてさっと炒め、(A)を加える。
煮立ったら万能ねぎを加え、汁気を飛ばすように炒め合わせる。