- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府井手町
- 広報紙名 : 広報いで 令和7年8月号 No.635
■IDECA(いでか)
井手町社会福祉協議会についてもっと詳しく知りたい方は新しくなったホームページもぜひご覧ください。
【HP】https://ideshakyo.jp/
IDECA運行時間:平日午前9時~午後4時
町内の移動にご利用ください!
ご予約は【電話】82-3901まで
※予約は前運行日午後4時締切
■令和7年度ボランティア養成講座
日時:
(1)8月29日(金)午後2時~
(2)9月10日(水)午後1時半~
内容:
(1)「聴く力で誰かの力に~傾聴ボランティア養成講座~」
(2)「手で書いて伝えよう!~要約筆記ボランティア養成講座~」
対象:井手町在住の方、ボランティアに興味・関心のある方
申込先:井手町社会福祉協議会
【電話】82-3901
締切:
(1)8月22日(金)午後4時
(2)9月3日(水)午後4時
■社協会員ご協力のお願い
井手町社協では、住民の皆様が住みやすく、より安心できる地域づくりを目指して様々な地域活動に皆様の会費を活用させていただいています。
・社協会員とは
社協活動をご理解いただき、年に一度会費を納めることで財政的に社協を応援してくださる皆様のことです。
社協会員(会費)の区分:
普通会員 年1,000円
特別会員 年2,000円~
賛助会員 年10,000円~
■夏期見舞金
申請期間:8月1日から8月20日(水)までです。(土日祝日は除く)
詳細につきましては、井手町社会福祉協議会のホームページをご覧ください。
問合せ・申込み:井手町社会福祉協議会
【電話】82-3901【FAX】82-3642