子育て TIPS こどもとともに

予想を超える暑さが続き、親も子もイライラしがちですよね。そんな中、こどもはほめた方がよいとは思うけれど、どうほめたらいいのかわからないとの声もききますので、「ほめる子育て」について少し考えてみましょう。
「ほめる」と言えば、「すごいね」「よくできたね」などのことばが頭に浮かびますが、そこにちょっと一工夫。
「大きな声であいさつできてすごいね。」「きれいな色が塗れて、よく描けているね。」など、その子の具体的な行動をことばに表して足してみてはいかがでしょうか。
こうすると、ただ単に、「すごいね」、「よく描けたね」と言われるよりも、自分のことを見てくれていると感じることができます。
親が見てくれていると思うだけでこどもは安心し、安心すると、次の行動にも自信が持て前向きになれます。こどもが前向きになれると親もうれしいですよね。
さあ、「こどもの行動を具体的なことばにしてほめる」、明日からと言わず、今から始めてみませんか。
井手町では、こども総合相談窓口として、令和7年4月にこども家庭センターを開設しました。今月から1テーマずつ子育てに役立つヒントをお届けしたいと思います。
*TIPSとは、「ヒント」、「コツ」という意味です。

問合せ:こども家庭センター
【電話】82-3415