くらし 訓練に参加して防災意識を高めよう

◆宇治田原中央公園(防災公園)で初開催
令和7年度宇治田原町総合防災訓練
住民の防災意識の向上を目的に、地震・風水害の複合災害の発生を想定した町総合防災訓練を行います。いつ起きてもおかしくない自然災害には「どう備えるか」を考えることが大切です。会場では各種訓練のほか、色々な体験・展示コーナーもありますので、多くの皆さんのご参加をお願いします。

日時:10月26日(日)
午前9時〜正午(小雨決行)
場所:宇治田原中央公園、役場
対象:高尾・郷之口・銘城台・荒木・南・立川の自主防災会のほか、消防団、宇治田原分署、田辺警察署、陸上自衛隊などの関係機関が参加
主な訓練内容:
・避難移送訓練
・倒壊家屋救出訓練
・水防体験
・避難所開設訓練
・防災公園防災機能体験など
他にもドローン飛行や炊き出し訓練、消防団による放水訓練、宇治田原分署による救命体験も行います。
注意事項:訓練へのご来場はJA宇治田原町支店の駐車場をご利用ください。駐車場から訓練会場まで送迎します。
当日は、防災用長距離スピーカーでの放送や、サイレン吹鳴、携帯電話・スマートフォンへの緊急速報メールの配信などを行います。
なお、午前9時過ぎ頃に配信します緊急速報メールでは、携帯電話・スマートフォンから大きな音が鳴りますが、訓練ですので、実際の災害とお間違えないようご注意ください。皆さまのご理解・ご協力をお願いします。

問合せ:総務課
【電話】88-6631