宇治田原町(京都府)
新着広報記事
-
その他
表紙 ◆バスをマグネットで可愛く飾ってみよう…「なごみ号」バスデコ 町営バス「なごみ号」に子どもたちが自由に絵を描いたマグネットを貼って飾り付けるイベントが行われました。同日には子育て支援センターでお祭りも行われ、多くの子どもたちが参加しました。子どもたちはお父さん、お母さんと一緒に可愛くなるようたくさんデコレーションしてくれました。
-
くらし
5年に一度町の未来に関わる大切な調査です 国勢調査にご協力を ◆国勢調査って? 日本に住むすべての人と世帯を対象に、統計法に基づき5年ごとに行われる国の最も重要な統計調査です。国勢調査は国内の人及び世帯の実態を把握し、各種行政施策その他の基礎資料を得ることを目的としています。 ◆何を調べるの? 男女の別・出生の年月・就業状態、通勤地または通学地、世帯員の数、住居の種類、住宅の建て方などの項目について調査します。 ◆調査の対象は? 住民票の有無に関係なく、その...
-
イベント
お茶の魅力を体験 お茶の未来EXPO 大阪・関西万博の開催を機に、宇治田原のお茶の魅力を体感していただけるイベントを開催します。また、同日にくつわ池自然公園で須河車体(株)によるビールとサウナイベントも開催予定です。 日時:10月4日(土) 午前10時~午後3時 ※雨天決行 イベント場所:西ノ山展望広場 出展者情報: ・壱之庄 ・大正園茶舗 ・浅田園本店 ・町商工会女性部 ・21お茶のふるさと塾 ・町役場産業観光課 来場方法: ・来場...
-
イベント
今年も多数受賞 関西・全国茶品評会 第77回関西茶評会、第79回全国茶評会がそれぞれ開催され、町内から出品された上質な茶が上位入賞を果たしました。 ※詳細は本紙をご覧ください。 問合せ:産業観光課 【電話】88-6638
-
くらし
『町民の窓』有料広告を募集 発行:毎月1日 3,100部 規格:1枠 縦4.5センチ×横8センチ 2色印刷(紙面と同色) 料金:1枠あたり 1月5,000円、1年50,000円(12月) ※2枠以上の掲載もできます。 備考: ・広告内容には制限があります。 ・広告の掲載位置は町で決定します。 ・契約は1か月単位から年間まで、ご要望にお応えします。 ・掲載月の前月10日までに原則入稿。 問合せ・申込先:総務課 【電話】88-6...
広報紙バックナンバー
-
町民の窓 令和7年10月号 No.691
-
町民の窓 令和7年9月号 No.690
-
町民の窓 令和7年8月号 No.689
-
町民の窓 令和7年7月号 No.688
-
町民の窓 令和7年6月号 No.687
-
町民の窓 令和7年5月号 No.686
-
町民の窓 令和7年4月号 No.685
-
町民の窓 令和7年3月号 No.684
-
町民の窓 令和7年2月号 No.683
-
町民の窓 令和7年1月号 No.682
-
町民の窓 令和6年12月号 No.681
-
町民の窓 令和6年11月号 No.680
自治体データ
- 住所
- 綴喜郡宇治田原町大字立川小字坂口18-1
- 電話
- 0774-88-2250
- 首長
- 西谷 信夫
