- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市東淀川区
- 広報紙名 : 広報ひがしよどがわ 令和7年11月号
■小林康夫さん色紙絵から読み解く100年前の東淀川区
・申込不要
色紙絵や写真などをもとに、約100年前の東淀川区を東淀川魅力発見プロジェクトメンバーが解説します。
日時:11月22日(土)13:30~15:00
場所:東淀川図書館 多目的室
定員:50名(当日先着順)
費用:500円(資料代)
問合せ:東淀川魅力発見プロジェクト
【電話】06-4809-9509【メール】[email protected]
■11月25日から12月1日は「犯罪被害者週間」です
大阪市では、犯罪被害者やその家族・遺族が被害から回復し、社会の中で再び平穏な生活ができるようになっていただくため、「犯罪被害者等支援のための総合相談窓口」を設置し、その方の状況に応じたご案内を行っています。
犯罪被害にあわれてお困りの方や、身近な方が犯罪被害にあわれて支援を必要とされている場合は、ぜひご相談ください。
問合せ:市民局人権企画課(大阪市役所 4階)
【電話】06-6208-7489【FAX】06-6202-7073
■区内のお店で気になることを学べるチャンス!
◇「第8回東淀川まちゼミ」開催!
・無料
・要申込
お店の方が講師となり、プロならではの知識・技術などを教えてくれる少人数制の講座です。
日時:11月1日(土)~30日(日) ※お店により異なる
場所:区内の各参加店
定員:各講座10名程度
費用:無料(講座により材料費要)
申込:講座をする店へ直接電話
HPはこちら
※二次元コードは本紙参照
問合せ:東淀川まちゼミ実行委員会
【電話】06-6320-1546
