イベント 楽しいイベントが盛りだくさん!【イベント・講座】(2)

◆JOTO JAZZ
申込要 有料
とき:11月23日(日・祝)14:00開演(開場13:30)
ところ:区民センター2階 城東スギタクレストホール(中央3-5-45)
曲目:
シング・シング・シング
A列車で行こう
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン
愛さずにはいられない ほか
出演:大阪産業大学附属高等学校吹奏楽部、浅龍Band(あさりゅう ばんど)
定員:500名(先着順)
費用:
前売り券 一般1,000円、学生800円
当日券 一般1,200円、学生1,000円
チケット取扱:今福音楽堂【電話】6167-7242(不定休)

問合せ:音楽ひろがるJOTOプロジェクトチーム(担当 タケダ)
【電話】080-5038-0645

◆認知症フェスタ
申込不要 無料
認知症を自分のこととして考えられる仕掛けをたくさん用意しています。ぜひご参加ください!
とき:10月3日(金)13:30~16:00
ところ:区民センター2階 城東スギタクレストホール(中央3-5-45)
内容:
・第1部 講演会「認知症の本人・家族のこれから~新しい認知症観~」
講師…下坂 厚(しもさかあつし)(写真家・認知症当事者)
・第2部 体験型コーナー
認知症VR体験(50名限定、当日抽選)、eスポーツ、生活のお困りごと体験、認知症チェックなど
対象:区内在住の方
定員:250名(当日先着順)

問合せ:城東区地域包括支援センター
【電話】6936-1133【FAX】6935-8737

◆夢中になるもの見つけよう!大人が楽しむ!京橋・がもよんオススメ体験2025
申込要
京橋・蒲生四丁目(がもよん)周辺の55店舗を舞台に、グルメや美容などが楽しめる体験プログラム。参加店舗、プログラム内容、開催日時など詳しくは、ホームページをご覧ください。
とき:9月14日(日)~10月13日(月・祝)
ところ:各店舗・会場
内容:大人が楽しむ55の体験プログラムを実施
申込み:電話等(各店舗へ直接ご連絡ください)

問合せ:大阪商工会議所 東支部
【電話】6358-6111【FAX】6358-6333

◆老人福祉センターでのイベント
無料
老人福祉センターの利用は市内在住の60歳以上の方が対象。利用証(24区で使用可)は、住所・年齢を確認できるマイナンバーカードや運転免許証などの提示で発行。

◇高齢者お祝い会
申込不要
とき:9月12日(金)13:00~
ところ:区民センター2階 城東スギタクレストホール(中央3-5-45)

問合せ:老人福祉センター
【電話】6932-0017【FAX】6934-8340

◇9月お誕生会~友情出演、見学のみも大歓迎~
申込要
とき:9月24日(水)13:30~
申込み:ご本人が来館にて
ところ:老人福祉センター(中央3-5-45 城東区複合施設4階)
対象:センター利用証をお持ちの方

問合せ:老人福祉センター
【電話】6932-0017【FAX】6934-8340

◆歌おう! ヴォイストレーニング体験講座
申込要 有料
とき:9月19日(金)13:30~15:00
ところ:今福音楽堂(今福東1-10-5今福ファミリータウン 3階)
内容:最近声が出ない!息が続かない!合唱団に入るのはおっくうだけど、歌ってみたい!皆さんに、宝塚音楽学校で32年間、声楽の講師を務めたヴォイストレーナーでもある中島恵美(なかじまえみ)先生による丁寧で楽しい講座
定員:100名(先着順)
費用:500円
講師:中島恵美(なかじまえみ)
申込み:参加申込フォームより

問合せ:
今福音楽堂【電話】6167-7242(不定休)
音楽ひろがるJOTOプロジェクトチーム(担当 藤本)【電話】090-3712-8474

◆元宝塚歌劇団宙組副組長 鈴奈沙也(すずな さや)のうたごえサロン♫
申込不要 有料
元タカラジェンヌ宙(ソラ)組副組長 鈴奈沙也さんと一緒に童謡や唱歌をみんなで楽しく歌おう!
とき:
9月4日(木)、18日(木)、25日(木)
10月2日(木)、16日(木)
11月13日(木)、20日(木)
12月18日(木)、25日(木)
1月15日(木)
2月5日(木)、19日(木)、26日(木)
3月5日(木)、19日(木)
いずれも10:30~12:00
ところ:区民センター2階 城東スギタクレストホール(中央3-5-45)
内容:宝塚式!健康ボイトレ講座 and 鈴奈沙也とみんなで歌おう♪
講師:鈴奈沙也(宝塚歌劇団OG)
費用:1,000円
定員:200名(当日先着順)

問合せ:区民センター
【電話】6932-2000【FAX】6932-2030