講座 インフォメーション 講座・イベント(1)

■生涯骨太クッキング
※要申込
骨粗しょう症予防について料理を通して楽しく学びましょう♪
日時:10月30日(木) 10時から12時
場所:区役所 別館2階 多目的室
内容:講話と調理実習
対象:区内にお住まいの方
定員:18名(先着順)
費用:1人600円(実習材料費)
持物:筆記用具・エプロン・手ふき・三角巾(大きめのハンカチ可)・マスク
メニュー:行政オンラインシステムから確認、またはお問い合わせ先へお尋ねください。
共催:区食生活改善推進員協議会
申込:10月6日(月)から24日(金)電話、FAX、または直接問合せ先へ
申込みはこちら (二次元コードは本紙を参照してください。)

問合せ先:区役所(地域保健) 1階4番
【電話】6622-9882【FAX】6629-1349

■楽しく学べる阿倍野歴史・文化講座 安倍晴明伝説と阿倍野
※無料・要申込
安倍晴明の伝承についての講演です(阿倍野図書館開館50周年記念事業・令和7年度大阪市「市民学習プログラム企画」助成事業)。
日時:11月9日(日) 14時から16時
場所:阿倍野図書館(阿倍野筋4-19-118)
講師:長谷川 義晃(はせがわ よしあき)さん(阿倍王子神社禰宜)
定員:50人(先着順)
主催:阿倍野図書館
共催:あべの会
申込:10月7日(火)10時から電話または直接問合せ先へ
イベント一覧はこちら (二次元コードは本紙を参照してください。)

問合せ先:阿倍野図書館(阿倍野筋4-19-118)
【電話】6656-1009【FAX】6656-1043

■手作り味噌教室
※要申込
職人から学び、作った味噌はお一人3kg持ち帰りいただけます(白みそ/堺みそ/元禄みそ/麦みそから選べます)。
日時:11月13日(木)・14日(金)・15日(土)
(1)10時から11時30分
(2)12時30分から14時
(3)14時30分から16時
定員:各15名(先着順、定員に達し次第終了)
費用:5,500円
持物:エプロン、布巾、お手拭き、密閉容器、持ち帰る袋、マスク

問合せ先:区民センター(阿倍野筋4-19-118)
【電話】4398-9877【FAX】4398-9878