大阪市阿倍野区(大阪府)

新着広報記事
-
くらし
町会に加入しませんか
SDGs11 住み続けられるまちづくりを SDGs16 平和と公正をすべての人に 「町会」への加入は、ご近所同士が日常生活の中で顔見知りになる機会でもあります。 新しく阿倍野区に引っ越しして来られた方も、これまで阿倍野区にお住まいの方も、一緒にふれあいとぬくもりのある安全で安心して暮らせるまちをつくっていきませんか。 ◆町会への参加を呼びかけるキャッチコピーの投票を行っています。 ぜひ、投票してく…
-
イベント
2025年大阪・関西万博 いよいよスタート! 4月13日(日)から
■いよいよスタート! 2025年大阪・関西万博 ◆チケット購入andパビリオン予約 予約日時に会場へGO! チケットの購入・ID登録はこちらから (二次元コードは本紙を参照してください。) 紙チケット/チケット引換券も販売中(コンビニ・旅行代理店などで) (二次元コードは本紙を参照してください。) チケット購入や来場方法、予約などの相談は万博来場サポートデスクへ (二次元コードは本紙を参照してくだ…
-
子育て
文の里中学校教室・松虫中学校教室開講!!受講生を募集します!
◆令和7年度 阿倍野学習クラブ 民間事業を活用した課外学習事業 文の里中学校教室・松虫中学校教室開講!!受講生を募集します! ◇実施概要 場所:文の里中学校(美章園1-5-52) 対象:区内在住・在学の中学1から3年生(実施場所となる中学校以外の生徒も参加可) 開講日:4月1日(火) 曜日:(毎週)火曜・金曜 時間: 1コマ目…18時30分から19時40分 2コマ目…19時50分から21時 (原則…
-
その他
大阪市LINE公式アカウントをご登録ください!
大阪市LINEアカウントお友だち登録はこちら (二次元コードは本紙を参照してください。) 知りたい情報までワンタッチ! 3つのタブを選択可能 ◆3ステップで簡単登録! 欲しい情報を選んでください。 step01 「受信設定」を押す step02 「阿倍野区」にチェック step03 「希望するカテゴリー」(計15種類)を選ぶ 問合せ先:区役所(区政企画)2階21番 【電話】6622-9683【FA…
-
子育て
ハローベビー教室(妊婦教室)
※要予約、無料 区内の妊婦さん・パートナーさん同士で交流しながら、妊娠中の生活や赤ちゃんのこと、地域の子育て情報などを一緒に楽しく学びましょう♪ 日時:4月4日・11日(金) 13時30分から15時30分 場所:区役所1階 会議室4 対象:安定期以降の妊婦さん、パートナーさん 持ち物:母子健康手帳、パンフレット「わくわく」、筆記用具 定員:妊婦さん・パートナーさん 各12名(先着順) 申込み:電話…
広報紙バックナンバー
-
広報あべの 令和7年4月号
-
広報あべの 令和7年3月号
-
広報あべの 令和7年2月号
-
広報あべの 令和7年1月号
-
広報あべの 令和6年12月号
-
広報あべの 令和6年11月号
-
広報あべの 令和6年10月号
-
広報あべの 令和6年9月号
-
広報あべの 令和6年8月号
-
広報あべの 令和6年7月号
-
広報あべの 令和6年6月号
-
広報あべの 令和6年5月号
-
広報あべの 令和6年4月号
自治体データ
- HP
- 大阪府大阪市ホームページ
- 住所
- 大阪市北区中之島1-3-20
- 電話
- 06-6208-8181
- 首長
- 横山 英幸