健康 区役所での健(検)診・予防接種・健康相談

SDGs3 すべての人に健康と福祉を

■結核健診(胸部X線検査)
※予約不要
対象:15歳以上
日時:10月9日(木)、11月21日(金) 10時から11時
料金:無料

■大腸がん検診
※要予約、実施日のおよそ2週間前または定員に達した時点で締切
対象:40歳以上
日時:
10月18日(土)・11月4日(火) 9時30分から10時50分
11月30日(日) 13時30分から14時50分
料金:300円

■肺がん検診
※要予約、実施日のおよそ2週間前または定員に達した時点で締切
対象:40歳以上
日時:
10月18日(土) 9時30分から10時50分
11月4日(火) 9時30分から10時50分
料金:無料 ※喀たん検査…400円(ハイリスクの方)

■乳がん検診(マンモグラフィ)
※要予約、実施日のおよそ2週間前または定員に達した時点で締切
対象:40歳以上
日時:11月30日(日) 13時30分から14時50分
料金:1,500円

■骨粗しょう症検診(骨量検査)
※実施日のおよそ2週間前または定員に達した時点で締切
対象:18歳以上
日時:11月30日(日) 13時30分から14時50分
料金:無料

■特定健康診査
※予約不要
対象:40歳以上の大阪市国民健康保険加入者、または後期高齢者医療制度加入者。
受診券(4月下旬頃に送付)、経過措置による保険証または資格確認書またはマイナ保険証と資格情報のお知らせ、特定健診個人票をお持ちください。
基本的な健診(問診、身体計測・診察・血圧測定・検尿・血液検査)を行います。
医師の判断で必要な方のみ詳細な健診(心電図・眼底・貧血の検査)を行います。
日時:
10月18日(土)・11月4日(火) 9時30分から11時
11月30日(日) 13時30分から15時
料金:無料
特定健診は、12月末から来年3月末にかけ予約が混雑します。受診はお早めに!

■歯科健康相談
※予約不要
歯科医師がお口の中に関する個別の相談に応じ、助言や指導を行います。
日時:11月4日(火)、12月23日(火) 9時30分から11時
料金:無料

■離乳食講習会
※要予約
日時:10月3日(金)、11月7日(金) 10時から11時30分
料金:無料

■酒害教室
※予約不要
日時:10月3日(金)、11月7日(金) 14時から16時
料金:無料

問合せ先:区役所(保健活動) 1階3番
【電話】6622-9968【FAX】6629-1349

■地域生活向上教室(ハートピーチ)
※要予約
日時:10月14日(火)、11月11日(火) 10時から12時
料金:無料

問合せ先:区役所(保健活動) 1階3番
【電話】6622-9968【FAX】6629-1349

■専門医によるこころの健康相談
※要予約
精神保健福祉相談員・保健師による相談は、随時行っています。
日時:10月1日(水)、10月21日(火)、10月24日(金) 午後のみ
料金:無料

問合せ先:区役所(保健活動) 1階3番
【電話】6622-9968【FAX】6629-1349

■統合失調症の家族教室
※要予約
日時:10月10日(金)、11月14日(金) 14時から16時
料金:無料

問合せ先:区役所(保健活動) 1階3番
【電話】6622-9968【FAX】6629-1349

区役所でのがん検診・特定健診等の日程はこちら (二次元コードは本紙を参照してください。)
精神保健福祉事業はこちら (二次元コードは本紙を参照してください。)

問合せ先:区役所(地域保健) 1階4番
【電話】6622-9882【FAX】6629-1349