健康 お知らせ情報 [健康・福祉](1)

イベント・講座について、主催者が住吉区役所でないものは★がついています。定員、対象の表記がないものは、定員がなく、どなたでも参加できます。

■住吉区制100周年記念「住吉スポーツフェスティバル」を開催します(無料)
日時:11月15日(土) 13時~
場所:錦秀会 住吉区民センター
内容:
[大ホール]
体力測定会(最終受付15時) ※小学生以上で参加できます
長座体前屈・開眼片足立ち・反復横跳びなど(予定)
[小ホール]
ダンスフェス2025(16時終了予定) ※観覧自由(無料)

問合せ:(一財)大阪市コミュニティ協会住吉区支部協議会
【電話】090-6601-5390【メール】[email protected]

■住吉区子ども・若者育成支援事業講演会・フォーラム 2025
「子ども若者の権利と“教育”のあり方」を開催します。
当事業では、毎年秋に講演会とフォーラムを開催しています。今回は、鈴木伸尚さん(大阪公立大学講師)による「日本の『教育』の現在」と、辻田梨紗さん(officeドーナツトーク/精神保健福祉士)による「校内居場所カフェとアフターケアにおける権利保障」についての講演会です。
日時:11月11日(火) 14時~16時
場所:区役所1階 第1会議室
定員:50名(先着順)
費用:無料
申込み:メールにて
主催:(事業受託者)一般社団法人officeドーナツトーク

問合せ:(事業受託者)一般社団法人officeドーナツトーク
【電話】070-5663-8606【メール】[email protected]

■百歳体操体験・サポーター養成講座
百歳体操は、何歳になっても元気で楽しく生活するための体操です。簡単・安全なので誰でもすぐに始めることができます。仲間と楽しく学び、住み慣れた地域で実践してみませんか。百歳体操に興味のある人、ぜひ参加をお待ちしてます!
日時:12月1日(月)・5日(金)・8日(月) 14時~16時
場所:区役所4階 第3会議室
対象:区内在住で3回とも参加できる人
定員:30名(先着順)
費用:無料
申込み:11月25日(火)17時30分までに、窓口・電話にて

問合せ:保健こども家庭課 1階19番窓口
【電話】6694-9968【FAX】6694-6125