- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市住吉区
- 広報紙名 : 広報すみよし 令和7年11月号
~11月30日(いい看取り・看取られ)は「人生会議」の日~
年齢に関係なく、誰でも命にかかわる大きなけがや病気をする可能性があります。そんな“もしものとき”に備えて、元気なうちから自ら望む医療やケアについて話し合っておくことを「人生会議」といいます。
自分らしく生きるために、あなたの思いを伝えてみませんか。
「人生会議」はACP(アドバンス・ケア・プランニング)の愛称です。
■話し合いのステップ
◇step 1
治療する際に大切にしたいことを考えてみましょう。
・好きなことを続けたい
・家族や友人のそばにいたい
など
◇step 2
もしものとき、あなたの思いを伝えてくれる人を選びましょう。
◇step 3
かかりつけ医に相談してみましょう。
・病状や予想される経過など
◇step 4
希望する医療やケアについて話し合いましょう。
◇step 5
話し合った内容を書き留めておきましょう。
※気持ちが変化したときは書き換えましょう
問合せ:保健こども家庭課 1階19番窓口
【電話】6694-9882【FAX】6694-6125
