- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市東住吉区
- 広報紙名 : 広報東住吉なでしこ 令和6年7月号
気温が高くなると、セアカゴケグモを見かけるようになります。セアカゴケグモはおとなしいクモの仲間で攻撃性はありません。メスの牙には毒があります(オスは無害)が、牙は短いため、うっかり触れてしまった場合でも素手で直接触れない限り、咬まれることはありません。見つけた場合は決して素手では触らず、駆除の際はクモやクモの卵のうを靴などで踏みつぶすか、市販の殺虫剤を使用しましょう。
問合せ:保健福祉課(生活環境)1階15番
【電話】06-4399-9973【FAX】06-6629-1265