大阪市東住吉区(大阪府)

新着広報記事
-
健康
熱中症(ねっちゅうしょう)に気をつけましょう! 区役所の正面玄関に「涼ん処」(すずんどこ)を設置しています。暑さをしのぐための一時的な休憩所として、ご来庁の際などにご利用ください。 大阪市の熱中症対策について 【HP】https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000332016.html 熱中症特別警戒アラート発表時に、暑熱から避難できる「クーリングシェルター」を東住吉区で10か所指定し、運用を開始してい...
-
くらし
お知らせ(1) ◆6月22日(日)は、マイナンバーカードに関する手続きができません マイナンバーカード関連システムがメンテナンスにより全国的に停止することから、マイナンバーカードに関する手続き(住所・氏名の書き換えやカードの交付、電子証明書に関すること)ができませんのでご注意ください。 問合せ:窓口サービス課(住民情報)2階 マイナンバーカード受付窓口 【電話】06-4399-9833【FAX】06-4399-9...
-
くらし
お知らせ(2) ◆令和7年度 市民税・府民税・森林環境税納税通知書を6月上旬に送付します 第1期納期限は6月30日(月)です。 問合せ:あべの市税事務所 個人市民税担当 【電話】06-4396-2953【FAX】06-4396-2905 平日9:00~17:30(金曜日は9:00~19:00) 【HP】https://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000394590.html...
-
くらし
区長の部屋 東住吉区長 藤原鉄也 ◆身近な「日常」の大切さ 東住吉区役所では、長居公園と針中野駅・駒川中野駅をつなぐエリアや矢田駅周辺エリアで地域の活性化を目的としたまちづくりに取り組んでいます。その中で、針中野・駒川中野を楽しむガイドブック『ながい⇔はり・こま』を共同作成し、矢田の魅力を集めた冊子『YATAZINE』(ヤタジン)を作成しました。これらを手に取っていただくなどして、地元の魅力的なスポットを発見し、身近な「日常」を楽...
-
しごと
追加募集 広報東住吉「なでしこ」に広告を掲載しませんか? 広報東住吉「なでしこ」に広告を掲載いただける事業者様を先着順で募集します。 追加募集枠:令和7年10月号~令和8年4月号 最終面の最下段 広報東住吉「なでしこ」は区内全世帯・全事業所に配布しており、広告効果は抜群です! ※東住吉区ホームページバナー広告は随時募集しています 問合せ:総務課 5階53番 【電話】06-4399-9683【FAX】06-6629-4533 【HP】https://www...
広報紙バックナンバー
-
広報東住吉なでしこ 令和7年6月号
-
広報東住吉なでしこ 令和7年5月号
-
広報東住吉なでしこ 令和7年4月号
-
広報東住吉なでしこ 令和7年3月号
-
広報東住吉なでしこ 令和7年2月号
-
広報東住吉なでしこ 令和7年1月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年12月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年11月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年10月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年9月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年8月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年7月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年6月号
自治体データ
- HP
- 大阪府大阪市ホームページ
- 住所
- 大阪市北区中之島1-3-20
- 電話
- 06-6208-8181
- 首長
- 横山 英幸