大阪市東住吉区(大阪府)

新着広報記事
-
イベント
想像以上!が、万博だ。(1)
4月13日(日)~10月13日(月)(祝) 此花区にある「夢洲」で大阪・関西万博が184日間開催されます。 詳しくは本紙8・11面へ ◆チケット購入から当日入場するまでのステップ 1 万博IDの登録 2 チケットの購入 3 来場日時予約 4 パビリオンなど観覧予約 5 予約日時に会場へ 【HP】https://www.expo2025.or.jp/tickets-index/ 問合せ:大阪・関西万…
-
くらし
令和7年度 東住吉区の主な取組み 子どもが輝き、みんながしあわせなまちをめざして
■東住吉区令和7年度予算 10億2,109万円 ・区長自由経費 4億6,035万円 区長の裁量のもと区役所が実施する事業にかかる経費 ・区シティマネージャー自由経費 5億6,074万円 道路維持補修や公園整備等、局が行う事業のうち、区長が区シティマネージャー(区CM(※1 区の特性に即した施策を総合的に展開するための職として設置しています。))として指示等を行い実施する事業の経費 ◆こんな事業に区…
-
くらし
HigashiSumiyoshi 区長の部屋
◆「大阪・関西万博」が開催されます 区長就任から1年が経ちました。大阪市役所の職員として30年以上勤務してきましたが、昨年4月以降は新たに経験することばかりで、驚きや感心や緊張からとても短く感じる1年間でした。 今年度も「子どもが輝き、みんながしあわせなまち」をめざして、上の記事のような取組みを進めてまいりますので、引き続きよろしくお願い申しあげます。 さて、今月13日から「大阪・関西万博」が開催…
-
くらし
お知らせ(1)
◆介護保険料決定通知書を送付します 介護保険の第1号被保険者の方(大阪市にお住いの65歳以上の方)で、口座振替または納付書で保険料を納付いただいている方(普通徴収の方)には、介護保険料決定通知書を4月中旬に送付します。なお、年金から納付いただいている方(特別徴収の方)には、保険料決定通知書を7月中旬に送付します。 問合せ:保健福祉課(介護保険) 2階29番 【電話】06-4399-9859【FAX…
-
くらし
お知らせ(2)
◆飼い犬に狂犬病予防注射を接種しましょう 飼い犬を登録すること(生涯1回)、狂犬病予防注射を受けさせること(毎年1回)、鑑札・注射済票を飼い犬につけることは、狂犬病予防法で定められた飼い主の義務です(ただし、マイクロチップが鑑札とみなされた場合は、鑑札の装着は不要)。狂犬病予防注射は、集合注射実施会場もしくは動物病院で必ず受けてください。 ◇集合注射実施会場 ※雨天決行 日時:4月13日(日)13…
広報紙バックナンバー
-
広報東住吉なでしこ 令和7年4月号
-
広報東住吉なでしこ 令和7年3月号
-
広報東住吉なでしこ 令和7年2月号
-
広報東住吉なでしこ 令和7年1月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年12月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年11月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年10月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年9月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年8月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年7月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年6月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年5月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年4月号
自治体データ
- HP
- 大阪府大阪市ホームページ
- 住所
- 大阪市北区中之島1-3-20
- 電話
- 06-6208-8181
- 首長
- 横山 英幸