大阪市東住吉区(大阪府)

新着広報記事
-
くらし
こんなにあるよ!地域活動
東住吉区には14の地域があり、防災や防犯、まちの美化、福祉、健康、季節ごとのイベントなどさまざまな活動をしています。興味のあるものから、あなたも地域活動に参加してみませんか? ◆年間の主な活動 春 お花見・防災訓練 夏 ホタル観賞会・夏祭り・花火大会・こどもキャンプ・ラジオ体操 秋 敬老会・フリーマーケット・地域運動会・ハロウィン・防災訓練・秋祭り・料理教室 冬 クリスマス会・歳末夜警・もちつき・…
-
くらし
区長の部屋
◆万博で広がる新たな発見を楽しみましょう 先月13日に「大阪・関西万博」が開幕しました。既に会場に行かれた方もたくさんいらっしゃると思いますが、万博会場では、世界の最新技術や文化を体験できるパビリオンだけではなく、期間中に多種多様なイベントプログラムが予定されています。 また、万博会場以外の各地でも、「大阪・関西万博」をきっかけに、さまざまなイベントが開催されます。例えば、長居公園では7月31日ま…
-
くらし
お知らせ
◆国民健康保険料決定通知書の点字文書の送付 視覚障がいのある世帯主の方でご希望する方には、国民健康保険料決定通知書の主な内容を点字文書にして同封します。電話にてお申込みください(住所・氏名・生年月日をお聞きします)。毎年のお申込みは不要ですが、転居等の場合は再度お申込みが必要です。 【HP】https://www.city.osaka.lg.jp/fukushi/page/0000498271.h…
-
健康
大阪市国民健康保険加入者の方を対象に保健事業を行っています
検診の種類:特定健康診査(高血圧症や糖尿病などの生活習慣病予防) 対象者:40~74歳(年度内に40歳になる方を含む) 料金:無料 その他:4月末頃から緑色の封筒で「受診券」を順次送付しています 検診の種類:国保人間ドック 対象者:30~39歳 料金:14,000円 その他:40歳以上の方は、特定健診の「受診券」が必要です。詳しくは「国保健診ガイド」またはホームページをご覧ください 検診の種類:国…
-
イベント
講座・イベント(1)
◆セレッソ大阪 区民応援デー!(無料 要申込) 東住吉区と連携協力に関する協定を締結しているセレッソ大阪の試合にご招待します。「フラッグベアラー」の参加者も募集中。 日時:6月1日(日)15:00キックオフ 場所:ヨドコウ桜スタジアム 対象:区内在住・在勤・在学 定員:500名(申込多数の場合は抽選) 申込:~5月19日(月) 対戦相手:清水エスパルス 問合せ:セレッソ大阪事務局 【電話】06-6…
広報紙バックナンバー
-
広報東住吉なでしこ 令和7年5月号
-
広報東住吉なでしこ 令和7年4月号
-
広報東住吉なでしこ 令和7年3月号
-
広報東住吉なでしこ 令和7年2月号
-
広報東住吉なでしこ 令和7年1月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年12月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年11月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年10月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年9月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年8月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年7月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年6月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年5月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年4月号
自治体データ
- HP
- 大阪府大阪市ホームページ
- 住所
- 大阪市北区中之島1-3-20
- 電話
- 06-6208-8181
- 首長
- 横山 英幸