大阪市東住吉区(大阪府)
新着広報記事
-
その他
区役所の開庁時間/なにわコール ◆区役所の開庁時間 月〜金曜日 9:00〜17:30 窓口延長:毎週金曜日17:30〜19:00 日曜開庁:毎月第4日曜日(11月は23日が開庁日です) 土・日・祝日及び12月29日〜翌年1月3日は閉庁 ※窓口延長時・日曜開庁日は一部業務のみの取り扱いとなります 【HP】https://www.city.osaka.lg.jp/higashisumiyoshi/page/0000626431.ht...
-
くらし
お知らせ(1) ◆令和7年11月1日以降に医療機関を受診する際はマイナ保険証か資格確認書を提示してください 本市国民健康保険では、令和7年11月1日以降、これまでの国民健康保険被保険者証は使用できません。マイナ保険証をお持ちでない方へ、「資格確認書」を郵送により交付します。マイナ保険証をお持ちの方でも、高齢や障がい等の理由でマイナ保険証での受診が困難な方や、紛失・更新中の方には、申請により「資格確認書」を交付しま...
-
くらし
お知らせ(2) ◆「年末調整説明会」を開催します 要申込 令和7年度の税制改正で所得税の基礎控除などが見直されました。給与支払者を対象に、基本的な年末調整の方法や税制の改正事項についての説明会を開催します。参加希望の方は必ず事前にお申込みください。 日時: (1)11月25日(火)10:00~12:00 (2)11月28日(金)14:00~16:00 申込:11月21日(金)までに電話にて 場所:東住吉納税協会2...
-
くらし
区長の部屋 ◆身近な移動手段について 秋のさわやかな風が心地よい季節になりました。お出かけにもぴったりのこの時期、東住吉区では10月28日から「オンデマンドバス」の運行が始まっています。事前にスマートフォンや電話で予約いただくことで、行きたいところへ気軽に移動できる便利な乗り物です。お買い物や病院への通院、ちょっとしたお出かけにも御利用いただけます。地域の皆さんの暮らしをより快適にする新しい足として、ぜひ一度...
-
くらし
東住吉区でオンデマンドバスの運行(社会実験)がスタートしました! Osaka Metro Groupのオンデマンドバスは決められたルートや時刻表がない予約型の乗合バスです。区内での移動が便利になりますので、ぜひご活用ください。 運行期間と運行時間:令和7年10月28日(火)~令和8年10月27日(火)(予定)9:00~19:00(年中無休) 運賃:大人 210円・小児 110円 ※「交通系ICカード」、「敬老優待乗車証」など大阪市発行の割引証などはご利用いただけ...
広報紙バックナンバー
-
広報東住吉なでしこ 令和7年11月号
-
広報東住吉なでしこ 令和7年10月号
-
広報東住吉なでしこ 令和7年9月号
-
広報東住吉なでしこ 令和7年8月号
-
広報東住吉なでしこ 令和7年7月号
-
広報東住吉なでしこ 令和7年6月号
-
広報東住吉なでしこ 令和7年5月号
-
広報東住吉なでしこ 令和7年4月号
-
広報東住吉なでしこ 令和7年3月号
-
広報東住吉なでしこ 令和7年2月号
-
広報東住吉なでしこ 令和7年1月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年12月号
-
広報東住吉なでしこ 令和6年11月号
自治体データ
- HP
- 大阪府大阪市ホームページ
- 住所
- 大阪市北区中之島1-3-20
- 電話
- 06-6208-8181
- 首長
- 横山 英幸
