子育て 夏休み中の子どもの犯罪被害防止について

SNSやオンラインゲームの利用には注意が必要です。子どもがインターネットで知り合った人に騙されたり、事件に巻き込まれる危険性や、SNSへの不用意な書き込みによるいじめや犯罪の加害者となる可能性があります。SNSをきっかけに被害にあった児童の約9割がフィルタリングを設定していませんでした。
以下のルールをお子さんと決めて、フィルタリングを活用しましょう。
・人を傷つける書き込み、メッセージの送信はしない
・自分や友達の個人情報、写真を送らない
・SNSで知り合った人とは絶対に会わない
・甘い言葉にだまされない
・トラブルは一人で悩まず大人に相談する

問合せ:東住吉警察署
【電話】06-6697-1234